簡単おいしい手作り桜餅 レシピ・作り方
「簡単おいしい手作り桜餅」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
毎年買っていた桜餅をご自宅で手作りしてみませんか? こしあんを丸めたり、生地を巻き付けたり等の作業は、お子様でも簡単にできると思いますので、一緒に作るととても楽しくできますね。 ぜひ作ってみてくださいね。
材料(10個分)
手順
- 1 桜の葉は、軽く水洗いし10分水につけておきます。
- 2 白玉粉と上白糖を合わせ水を半量入れて溶かします。
- 3 薄力粉と残りの水を加えて混ぜ合わせてから、こします。
- 4 食紅を入れ色付けをしたら、フライパンを中火で熱します。
- 5 サラダ油を薄く敷き、生地を小判型に流し、両面焼き粗熱を取ります。
- 6 こしあんを丸め、5で巻き、さらに桜の葉で巻いたら完成です。
コツ・ポイント
水を混ぜ合わせる際には、1度に全量を入れてしまわず、様子を見ながら入れて下さい。 まずは、白玉粉が溶ける程度の量で大丈夫です。 生地は薄力粉が入った後、ダマになりやすいので、必ずこしてから焼く様にします。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...