新玉ねぎたっぷり サワラのバタぽんホイル焼き レシピ・作り方

「新玉ねぎたっぷり サワラのバタぽんホイル焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

春に美味しい新玉ねぎをたっぷりと使ったホイル蒸しです。淡白なサワラと新玉ねぎの甘みが、バターポン酢との相性もピッタリです。サワラ以外にも、タラや鮭などの旬のお魚を使って美味しく召し上がれます。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 新玉ねぎは皮を剥いておきます。
  2. 1 新玉ねぎは半分に切り、1cm幅に切ります。
  3. 2 アルミホイルに1の1/4の量をそれぞれ並べてその上にサワラを乗せ、(A)をかけます。
  4. 3 さらに1の残りを乗せ、バターをちらしてアルミホイルを閉じます。
  5. 4 天板にのせてオーブントースターに入れ、15〜20分蒸し焼きにします。
  6. 5 お皿に盛り付けて小ねぎを振り、ポン酢をかけたら完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W250℃で焼いています。

たべれぽ

4.4
64件のレビュー
たべれぽの写真
ごはん
ごはん
2020.1.9
フライパンで焼いたので少し水をひきました 簡単でおいしかったです
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2021.4.26
5.0
バタぽんの風味が繊細なサワラに良く合いとても美味しくて何度も作っています。サワラは霜降りし、新玉ねぎは薄切りにして予熱済み魚焼きグリルで10分加熱しています。 今回はにんじん追加しました。(2022/3/20)
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
はらぺこでは力が出ない
はらぺこでは力が出ない
2020.4.28
美味しかったのですが、鰆が分厚かったせいなのか、なかなか中に火が通らず(250°で蒸焼き)結局40分以上時間がかかりました…皆さんご注意を。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
mnm
mnm
2023.1.12
4.8
バターの風味がおいしかったです!トースターではなく、フライパンに水を引いて15分ほど蒸し焼きにしました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー167ff0
ユーザー167ff0
2023.4.12
5.0
今の季節にぴったり。新玉ねぎ、甘くておいしい。ちなみに、サワラを購入した際、いつも行くスーパーの方に進められ、今回、えのき、エリンギ、冷蔵庫にあった水菜、にんじん、椎茸、入れました‼️あと、フライパンで作ったのですが、出来上がりに25分位、かかりました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
🔰料理初心者🔰
🔰料理初心者🔰
2022.4.4
4.6
サワラの身が厚かったので250℃で18分でトースターで焼きました。しっかり火も通っており焦げついたりもせず、とても美味しかったです♪
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
 Kuri
Kuri
2021.12.10
4.7
オーブンレンジのグリル機能30分で焼きました。ちゃんと火が通りましたよ。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
そにっく
そにっく
2021.5.24
4.2
旬の鰆を美味しく食べることができた! 新玉ねぎはホクホクしてるけど、少しシャキシャキ感が残ってたので生の玉ねぎが苦手ならスライスとかの方が食べやすいかも
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
りょここ
りょここ
2025.4.11
4.6
玉ねぎは全部サワラの下に敷いた方がバターが染みておいしい

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

🌼
🌼
フライパンで蒸し焼きにする場合何分くらいでしょうか?
kurashiru
kurashiru
オーブントースターの代わりにフライパンを使用してもお作りいただけます。フライパンを使用する場合は、底から1~2cm程度の水を入れ、沸騰させたらアルミホイルに包んだ具材を入れて蓋をし、弱火で10~15分を目安に具材に火が通るまで加熱することをおすすめいたします。加熱している最中に水が少なくなる場合は追加してください。よろしければ参考にしてみてくださいね。
ユーザーe77397
ユーザーe77397
有塩バターの代わりに無塩バターでもいいですか?
kurashiru
kurashiru
仕上がりの風味は変わりますが、有塩バターの代わりに無塩バターを使用してもお作りいただけます。おいしく仕上がりますように。

人気のカテゴリ