切り干し大根と豚こまのカリカリ揚げ レシピ・作り方

「切り干し大根と豚こまのカリカリ揚げ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

切り干し大根と豚こまのカリカリ揚げのご紹介です。煮物にしがちの切り干し大根ですが、揚げることでまた違う食感が楽しめます。お酒のおつまみにもおすすめですよ。今晩の一品にぜひ、お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 大葉はみじん切りにしておきます。 かいわれ大根は根元を切り落としておきます。
  2. 1 ボウルに切り干し大根、水を入れて15分程浸して戻し、水気を切ります。
  3. 2 1.5cm幅に切ります。
  4. 3 ボウルに豚こま切れ肉、2、大葉、(A)を入れ、よく捏ねます。
  5. 4 全体に味が馴染んだら一口大に丸めます。
  6. 5 フライパンに底から2cm程の高さまで揚げ油を注ぎ、180℃に温め、4を入れ、全体がきつね色になり中に火が通るまで4分程揚げ焼きします。
  7. 6 油を切り、器にかいわれ大根と共に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

揚げ焼きの時間は目安ですので、中に火が通るまでしっかり火を通してください。

たべれぽ

4.5
8件のレビュー
たべれぽの写真
みゆき
みゆき
2022.4.12
4.2
大葉がなくて、ネギで代用しました。カラシをちょっとつけて🍺つまみにピッタリです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
カナブン
カナブン
2024.12.19
4.4
火が通りやすいように薄く平らにしました。切り干し大根はもう少し細かく刻んだほうが食べやすいかと思いました。味付けを薄めにしたのでポン酢で食べたり、他の方が書かれているからしをつけて食べたら美味しいと思います!大葉を買い忘れてしまい入れなかったので少し味が違うかなと思いますが、煮物しか知らなかった切り干し大根の新しい食べ方、とても珍しくて美味しかったです。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ