絶品!だしドレの彩り中華サラダ  レシピ・作り方

「絶品!だしドレの彩り中華サラダ 」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

割烹白だしで作る彩り中華サラダのご紹介です。「割烹白だし」を使えば味が決まりやすく、簡単に手作りドレッシングをお作りいただけます。風味が良く、旨みたっぷりの「だしドレッシング」(以下、「だしドレ」)は、サラダにかけておいしいのはもちろん、お肉やお魚にも相性抜群でとても万能ですよ。だしドレを作って、いろいろなお料理に試してみてくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 ミニトマトはヘタを取り除いておきます。きゅうりはヘタを切り落としておきます。
  2. 1 レタスは一口大にちぎり、きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにします。ミニトマトは半分に切ります。
  3. 2 絹ごし豆腐は2cm角に切ります。
  4. 3 ボウルにドレッシングの材料を入れ、混ぜます。
  5. 4 お皿に1、2を盛り付け、3、かつお節をかけて完成です。

コツ・ポイント

・「割烹白だし」の量はお好みで調整してください。 ・お好みの具材でもおいしくお作りいただけます。 ・「割烹白だし」と「オイル」を3:1、調味料は適量で様々な「だしドレ」をお楽しみください。  - ペッパードレ:白だし+オリーブオイル+粗挽き黒こしょう  - マヨドレ:白だし+マヨネーズ+レモン汁  - わさびドレ:白だし+サラダ油+わさび

たべれぽ

4.4
27件のレビュー
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2023.7.21
4.8
白だしベース…初めてのドレッシング♪ ごまドレ&ペッパードレ作ってみました。 個人的にはごまドレが美味しかったです❤︎︎ レタス・フリルレタス混ぜてあとはあるもので… ゆで卵はおまけでトッピング♡ かつお節は後半にふりかけました。 和風感漂う「だしドレ」次は大人味の わさびドレも作ってみたいです。
10人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ern
ern
2022.8.29
3.8
豆腐はキッチンペーパーで軽く水切り、生わかめと刻み海苔追加。ドレッシングは何か物足りない味✏️
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
トロ
トロ
2021.5.15
4.6
簡単で美味しく出来ました。また作りたいと思います。 ヤマキ商品詰め合わせプレゼントキャンペーンで、白だしや鰹節など頂いたので、色々な料理に活用していこうと思います。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
nna*
nna*
2021.5.10
4.4
チャチャっとできて、我が家の定番サラダになりそうです☺️♪少しだけドレッシングにニンニク足すのも美味しかった!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ワンパンマン
ワンパンマン
2021.4.23
4.6
白だしでドレッシング作れるや!と素直に発見です。 今回は自分なりにアレンジしてラー油だしドレにしました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hendrix
hendrix
2021.5.9
4.2
白だし、酢、ごま油でドレッシング作れるとは驚き!これまでは炊き込みご飯くらいにしか白だし使ってなかったけどこんな使い方も出来るのは意外
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ワンパンマン
ワンパンマン
2021.4.29
4.6
簡単やからリピ。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
pyon
pyon
2025.2.24
4.2
簡単だし美味しかったです! お豆腐に合う。
たべれぽの写真
TAKA
TAKA
2021.4.19
5.0
手軽度:10 美味度:10

人気のカテゴリ