チョコバナナインビジブル レシピ・作り方
「チョコバナナインビジブル」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
混ぜるだけで簡単にお作りいただける、ガトーインビジブルのご紹介です。りんごを使うのが主流ですが、アレンジをしてビターチョコレートとバナナで作ってみました。バナナの甘さがクセになる美味しさです。是非作ってみてくださいね。
材料(1台分(パウンド型20×7×5.5))
- 薄力粉 70g
- 砂糖 50g
- 卵 2個
- 溶かしバター (無塩) 20g
- 牛乳 100ml
- 塩 ひとつまみ
- バナナ 4本
- ビターチョコレート 50g
- 飾り用
- バナナ (スライス) 1本
- ビターチョコレート 適量
手順
- 準備 薄力粉はふるいにかけておきます。 パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いておきます。 オーブンを170℃に予熱しておきます。 飾り用のバナナを5mmの厚さに切り、ビターチョコレートは刻んでおきます。
- 1 バナナは3mm程度の薄切りにします。
- 2 ビターチョコレートは2cm角に切ります。
- 3 ボウルに卵、砂糖を入れて泡立て器で混ぜ合わせ、溶かしバターを加えてさらに混ぜます。
- 4 塩、牛乳を入れ、よく混ざったら薄力粉を入れてだまがなくなるまで混ぜたら1を加えて混ぜ合わせます。
- 5 3を型に半量流し、2を中心に並べて置き、残りの生地を流し込みます。
- 6 型をテーブルに何度か軽く落として空気を抜き、170度のオーブンで40分焼きます。
- 7 型から外して、粗熱が取れたら、盛りつけて完成です。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
おすすめのラッピング方法を教えてください
クッキングシートの敷き方を教えてください
オーブンの予熱は必要ですか?必要な場合は何分間しますか?
薄力粉の代わりに小麦粉でも作れますか?
薄力粉はホットケーキミックスで代用できますか?
上白糖は他の種類の砂糖で代用できますか?
砂糖ははちみつやメープルシロップで代用できますか?
卵は何サイズを使用していますか?
無塩バターは有塩バターで代用できますか?
溶かしバターの作り方を教えてください
レシピで使用しているチョコレート以外の種類でも作ることはできますか?
天板の差し込み口が数段ある場合はどうすればいいですか?
トースターで作ることはできますか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...