彩り リースサラダ レシピ・作り方

「彩り リースサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

マッシュポテトをベースに、彩りのいい野菜で盛り付けたリース型サラダはいかがでしょうか。かわいらしく華やかな見た目で、パーティーにもオススメの一品ですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。ミニトマトはヘタを取り除いておきます。黄パプリカはヘタと種を取り除いておきます。アボカドは種を取り、皮をむいておきます。
  2. 1 ブロッコリーは小房に分けます。耐熱ボウルに入れて濡らしたキッチンペーパーを被せ、ラップをかけ、600Wの電子レンジで1分程加熱します。
  3. 2 アボカドは1cm角に切ります。ボウルに入れ、レモン汁をかけて和えます。
  4. 3 黄パプリカは細切りにします。
  5. 4 じゃがいもは2cm角に切ります。別の耐熱ボウルに入れて濡らしたキッチンペーパーを被せ、ラップをかけ、やわらかくなるまで600Wの電子レンジで6分程加熱します。
  6. 5 熱いうちにフォークでつぶし、生クリーム、塩こしょうを入れて混ぜ、粗熱を取ります。
  7. 6 ドレッシングを作ります。別のボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜます。
  8. 7 お皿に5をリース型に盛り付け、ベビーリーフ、1、2、3、ミニトマト、ブラックオリーブをのせ、6をかけて完成です。

コツ・ポイント

調味料の加減は、お好みで調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。 じゃがいもは熱いうちにつぶして調味料を混ぜ合わせてください。

たべれぽ

4.3
16件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2021.12.24
マッシュポテト作る時間が無くて。。。 生ハム、ラディッシュ、追加しました❣️ ドレッシングの中にレモン果汁追加
22人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
takayon.k,🥫
takayon.k,🥫
2022.12.25
Happy Merry Christmas ✨🎄✨クリスマス🎄✨ カラフルで楽しいリースサラダ 野菜トッピングで少し手こずりましたが ポテトベースで食べ応えあります🎵
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さかえのこ
さかえのこ
2021.5.23
クリスマスパーティーで作りました😊好評でした😊
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
chef235
chef235
2019.12.19
今年もクリスマス用にリースサラダ作りました。 お子さんのために真ん中にサンタを飾りました。 このサラダは人気です。ありがとうございました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆっこん
ゆっこん
2024.12.28
食材はインスタで見たレシピを参考に、ドレッシングはこちらを参考にしました。 食材はリーフレタス、生ハム、ミニトマト、きゅうり、真ん中に残ってたポテトサラダ。 きゅうりと生ハムは巻きました。 ドレッシングはオイルが強い割には味が薄くイマイチ。塩胡椒もっと入れるべきだったのか? 市販のドレッシングで頂きました。
たべれぽの写真
ひだまりちゃん
ひだまりちゃん
2024.12.24
ブラックオリーブは無しで。 パプリカを星型で抜きました。 クリスマスをより華やかにしてくれる一品。
たべれぽの写真
シャンス
シャンス
2023.12.24
ジャガイモは抜きで作りました。フレンチドレッシングで頂きました
たべれぽの写真
さやか(愛媛)
さやか(愛媛)
2020.12.25
時間がなくてありもので作りましたが、食卓が一気にクリスマスの雰囲気になりました。マッシュポテト+生クリームはマイルドで美味しく、ビーフシチューと相性が抜群でした。ドレッシングも主張し過ぎないのが良かったです。 来年は真ん中に食材でサンタを作るか卵で飾ったりしてみたいです。
たべれぽの写真
家庭菜園料理長
家庭菜園料理長
2020.12.24
簡単で華やか。クリスマスイブ🎄🎅に作りました‼️好評でした。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ