再生速度
ふっくら 鶏むね肉のバジルトマトソース添え レシピ・作り方
「ふっくら 鶏むね肉のバジルトマトソース添え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
鶏むね肉のバジルトマトソース添えのご紹介です。タレに漬け込み、片栗粉をまぶして焼くことで、ふっくらジューシーに仕上がりますよ。さっぱりとしたバジルトマトソースとの相性は抜群で、何度も食べたくなるおいしさです。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 鶏むね肉 (1枚) 300g
- 漬けダレ
- 料理酒 大さじ1
- すりおろしニンニク 小さじ1/2
- すりおろし生姜 小さじ1/2
- 塩 ひとつまみ
- 片栗粉 大さじ2
- バジルソース
- トマト (150g) 1個
- バジル (生・葉) 5枚
- (A)白ワインビネガー 大さじ1
- (A)オリーブオイル 大さじ1/2
- (A)塩 小さじ1/2
- オリーブオイル 大さじ2
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 トマトはヘタを取り除き、1cm角に切ります。バジルは1cm幅に切ります。
- 2 鶏むね肉はフォークで数ヶ所を刺します。
- 3 ジップ付き保存袋に2、漬けダレの材料を入れて、全体に味がなじむように揉みこみます。10分程置いたら取り出し、片栗粉をまんべんなくまぶします。
- 4 中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、3を入れて5分焼きます。裏返し、蓋をして5分焼きます。両面に焼き色がつき、鶏むね肉の中まで火が通ったら火から下ろします。
- 5 ボウルに1、(A)を入れて混ぜます。
- 6 食べやすい大きさに切った4を器に盛り付け、5をかけて完成です。
コツ・ポイント
白ワインビネガーがない場合は、お好みの種類の酢でも代用いただけます。
たべれぽ
ユーザー38c7ce
2021.3.14
主人にはもも肉・私にはささみで、あり合わせのカットトマトとバジルで作りました。これは残った半分冷蔵庫に入れた翌日の物。残りはキノコソテーとパスタで和えて食べました!ささみもとてもふっくらジューシーに出来美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
吉つま
2021.8.3
さっぱりしてておいしかったです!
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...