生姜香る 大人のさつまいもごはん レシピ・作り方

「生姜香る 大人のさつまいもごはん」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

さつまいもを使った炊き込みごはんのレシピです。 みんな大好きなさつまいもごはんに生姜を利かせて大人味にしました。 さつまいもの甘味の優しさと、生姜の辛味と刺激のコントラストはあと引くおいしさですよ。

材料(2合分)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 米を洗っておきます。
  2. 1 さつまいものヘタを切り、皮を剥いて、一口大に切り、5分程水に浸しザルにあげます。
  3. 2 生姜をみじん切りにします。
  4. 3 炊飯釜に米と水を目盛りまで入れ、(A)と1を入れて軽く混ぜ、炊飯器に入れて時間通りに炊きます。
  5. 4 炊き上がったら2を入れて、下からすくい上げ、ふんわりと混ぜます。
  6. 5 茶碗に盛り付けて、黒いりごまをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

炊飯器は3合炊きを使用しております。 ガス炊飯器、圧力炊飯器など、ご使用の炊飯器によってはお作りいただけない事もございますので、説明書をご確認ください。

たべれぽ

4.6
105件のレビュー
たべれぽの写真
しー
しー
2018.8.29
生姜入り、有りです。合います。美味しいです。
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
kinaco
kinaco
2021.10.8
4.2
夜のうちに具材も入れてタイマーで炊き込み。 お米とさつまいもに生姜の香りがほのかに溶け込んだやさしいさつまいもご飯ができました。
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちなっぴ
ちなっぴ
2020.12.29
4.2
さつまいもの甘さと生姜の香りがとっても美味しかったです!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ラズベリー
ラズベリー
2024.1.27
5.0
No.959 今回、生姜は後入れしませんでしたが生姜がちゃんと効いていて、本っ当にびっくりするぐらい美味しかったです😍さつまいもがすっごくほっくほくでめっちゃくちゃ甘かったです😋そして、生姜の食感がすごく良かったです😊美味しすぎてお茶碗3杯分食べてしまいました...!😂作るのもすごく簡単ですぐ無くなってしまったので、また作りたいです✨
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
eln
eln
2024.9.21
5.0
【お試し1合】 ・さつまいも(マロンゴールド)100 ・生姜(微塵切り)多め ・塩 小1/4 ・醤油 大1/2 ・酒 大1/2 ・顆粒だし 小1/2 ・さつまいもと生姜は好みで多め、すりおろし生姜なし。 ・お米に調味料を先入れ、1合分の水、軽く混ぜる。 ・皮を剥いたさつまいも丸ごとと生姜を入れ炊き込み炊飯。  マロンゴールドめっっっちゃ甘い🍠  微塵切り生姜と合う美味しい✏️
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さおり
さおり
2022.11.18
4.4
ジンジャー!! 刻みしょうがを混ぜた瞬間、ジンジャー感が爆発します! おいしいです!☺️
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
codeyc
codeyc
2022.10.10
4.2
千切り生姜が苦手なので炊くときにすりおろし生姜を入れただけですが、生姜の良い香りがしつつ味は生姜がガツンと来ず好みの味になり家族も大満足。 お弁当にもっていきましたが冷めても美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
avooo
avooo
2022.10.5
5.0
味付けごはんの程よいしょっぱさとさつまいもの甘さ、フワッと香る生姜が本当に美味しい! きのことか入れても良さそう。これは秋に何回もリピートしたい。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おもち
おもち
2022.10.4
4.5
炊いてる時に生姜の良い香りが広がって食欲そそられました。甘いさつまいもと生姜が想像以上に良く合いとても美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • レシピで使用している酒の種類を教えてください

  • 酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ