スキマスイッチ大橋さん考案 カニカマほりほり レシピ・作り方
「スキマスイッチ大橋さん考案 カニカマほりほり」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
「オーガスタ食堂」とは、毎年「オーガスタキャンプ」で出店されるアーティスト本人が考案したフードメニューが集まった食堂のことです。2020年のオーガスタキャンプは初のオンライン開催! そこで、クラシルとアーティストがコラボして、自宅で楽しめるレシピを考案しました。こちらは、スキマスイッチ大橋卓弥さん考案のカニクリームスコップコロッケです。大橋さんの大好物のカニを使った料理を家庭でも作りやすいようにカニカマで再現しました。スコップコロッケにすることで成形の手間が省けるので、簡単に作ることができます。揚げる工程はトースターで焼き上げることでよりお手軽にできますよ。ぜひこちらを作って食べながら、オーガスタキャンプを楽しんでくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 ブラウンマッシュルームは汁気を切っておきます。
- 1 ボウルに衣の材料を混ぜ合わせます。
- 2 玉ねぎはみじん切りにします。
- 3 カニカマは手で割きます。
- 4 中火で熱したフライパンに有塩バターを入れ、バターが溶けたら、2を入れてしんなりするまで炒めます。
- 5 3、ブラウンマッシュルームを加え、全体がなじむまで中火で炒め合わせます。
- 6 薄力粉を加え、弱火で炒め合わせ、粉っぽさがなくなったら牛乳を数回に分けて加えて混ぜ合わせ、弱火で加熱します。
- 7 とろみが付いてきたら、(A)を入れて味を調え、火から下ろします。
- 8 ココットに半量ずつ入れ、1をかけてオーブントースターで焼き色がつくまで5分程焼きます。
- 9 パセリをふりかけて完成です。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W230℃で焼いています。 とろみがつきにくい場合は、火加減を強くしてください。 ココットは250ml容量のものを使用しています。
たべれぽ
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...