常備菜!ひじきとあげ煮 レシピ・作り方
「常備菜!ひじきとあげ煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ひじきと油揚げの煮物です。ひじきや油揚げに味がよく染み込み、ごはんのおかずにぴったりの一品です。そのまま食べるのはもちろん、ごはんに混ぜ込むと簡単にひじきごはんにアレンジできますよ。ぜひお試しくださいね。
調理時間:30分
費用目安:200円前後
材料(2人前)
手順
- 準備. ひじきはパッケージの表記通りに水で戻し、流水で洗い、水気を切り、食べやすい大きさに切っておきます。 油揚げは油抜きをしておきます。 にんじんは皮をむいておきます。
- 1. にんじんは長さ3㎝ほどの細切りにします。油揚げは半分の長さに切り、さらに細切りにします。
- 2. 鍋にごま油ひき、中火で熱し、ひじき入れて炒めます。
- 3. ごま油がなじんだら1を入れて中火で炒めます。
- 4. にんじんがしんなりしたら、(A)を入れて強火で汁気がなくなるまで煮込み、火から下ろします。
- 5. 器に盛り付けて完成です。
料理のコツ・ポイント
こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
たべれぽ
4.4
4.4
きょん
2021.5.12
顆粒だし小さじ1/2、醤油大さじ1.5、ハチミツの代わりに砂糖大さじ1.5入れました。美味しかったです。
2回目
子供も食べるので醤油・砂糖、各大さじ1にしました。顆粒だしは気持ち多め。薄めで美味しいです。
145人のユーザーが参考になった
Miii♡
2021.5.5
レシピ通りだと甘さと何か物足りなかったので砂糖と和風だしを足して作りました。とっても美味しく出来ました◡̈*.。
54人のユーザーが参考になった
みりん
2020.1.25
大豆とちくわをプラスしました。
美味しかったです😋
39人のユーザーが参考になった
ちぃ
2022.2.4
皆さんの口コミを参考に作ってみました⭐︎
ひじきは1袋25gだったので多め。人参6cm位、油揚げ1.5枚。
水は200ccにして、酒大1、醤油・砂糖大1.5、顆粒だし小0.5で20分位煮詰めました。
とても美味しくできました!
材料を少し多めにしましたが、5人前くらいあるような。。笑
19人のユーザーが参考になった
( ´_ゝ`)♪♪
2022.6.5
自分メモ
倍量作りたかったのに、売ってたひじきが一袋18g、しかも水に戻さないタイプ。泣
ということで二袋(36g)と人参1本、水400ml、油揚げ2枚、蜂蜜60g、顆粒だし5gで。
しょっぱかったので、水と日本酒それぞれ60ml追加したけどそれでもしょっぱかったので、翌日に豆と蒟蒻追加。
油揚げ1枚で良かったなー!
あと蜂蜜高いし大量に使うから今度は砂糖で代用したい。
7人のユーザーが参考になった
おぐしほ😉
2023.1.17
食べレポを参考にして、炒めるごま油は、大さじ1に減らしました。
味付けは、醤油を大さじ2(30ml)に減らし、顆粒だし小さじ1追加。水300ml、はちみつ大さじ2(30ml)はそのままの分量で。
美味しかったのでまた作ります
6人のユーザーが参考になった
リーナ
2023.12.31
水にもどした芽ひじき60g、
油あげ1/2・にんじん1/2本◎
水大さじ1
さとう小さじ1
酒大さじ1
しょうゆ大さじ1
少ない調味料でつくりました◎
冬は濃い味。
おいしい♪
5人のユーザーが参考になった
たかのつめ
2021.5.12
簡単なのでまた作りたい。次回は少し油少なめでも良いかも?
5人のユーザーが参考になった
あさり
2021.8.17
少し甘味が足りないと感じたので、砂糖と顆粒だしを追加しました。あと大豆も入れました🎵美味しくできました。
4人のユーザーが参考になった
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
質問する
ユーザーd1af67
砂糖だと何グラムですか?
kurashiru
はちみつの代わりに砂糖を使用する際も、レシピと同量の30gを目安に加えることをおすすめいたします。味見をしながらお好みの風味に仕上げてくださいね。
ゆうままん
生ひじきや缶詰のひじきの場合は何グラムで作ったらいいですか?
kurashiru
生ひじきや缶詰めのひじきを使う場合は、160g使用してください。おいしく作れますように。
ななん
ごま油をサラダ油に変更して作ることは可能ですか?
kurashiru
ごま油をサラダ油で代用してもお作りいただけますが、風味が変わってしまうことが考えられます。ごま油の香ばしい風味と香りがとても食欲をそそる一品ですので、ぜひレシピ通りにも作ってみてくださいね。美味しく作れますように。
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。