【中村シェフ】なすのカルパッチョ レシピ・作り方
「【中村シェフ】なすのカルパッチョ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
フレンチの名店『LA BONNE TABLE』の中村和成シェフに教えていただいたレシピ、なすのカルパッチョのご紹介です。ジューシーなナスと爽やかなトッピングの組み合わせがとってもおいしい一品です。ぜひ作ってみてくださいね。 ▼クラシル公式SNSはこちら ・クラシルYouTube https://youtu.be/RW5x-wXCp44 ・クラシルTikTok https://www.tiktok.com/@kurashiru.com ・クラシルInstagram https://www.instagram.com/kurashiru/ ・クラシルX https://twitter.com/kurashiru0119
材料(2人前)
手順
- 準備 新生姜は皮をむいておきます。
- 1 ナスはヘタを切り落とし、ピーラーで皮をむきます。縦7mm~1cm幅に切ります。
- 2 フライパンにEVオリーブオイルをひいて中火で熱し、1を並べて塩をふります。蓋をして中弱火で3分程加熱します。
- 3 ミニトマトはヘタを取り除き、5mm角に切ります。
- 4 2を裏返し、蓋をして中弱火で2分程加熱します。
- 5 ミョウガは縦半分に切り、薄切りにします。
- 6 4を裏返し、蓋をしてさらに中弱火で3分程加熱します。
- 7 新生姜は千切りにします。
- 8 大葉は千切りにします。
- 9 6のナスに火が通ったら火を止め、水をかけてなじませます。
- 10 器に盛り付けて塩をふり、5、7、8をのせます。
- 11 ゆず胡椒、3を散らし、バルサミコ酢、EVオリーブオイルを回しかけて完成です。
コツ・ポイント
塩加減は、お好みで調整してください。 材料に水分が付着していると油跳ねしやすいため、よく取り除いてから使用してください。 油跳ねが心配な方は、アルミホイルを被せてください。その際、熱源に触れると発火や融解する恐れがありますので、熱中は目を離さず、発火しそうになったらすぐに加熱をやめてください。
たべれぽ
こちらもおすすめ
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...