本格派アメリケーヌソースのタリアテッレ レシピ・作り方
「本格派アメリケーヌソースのタリアテッレ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
エビの頭や殻を煮出して作る、本格派アメリケーヌソースを使ったパスタのご紹介です。エビはとってもおいしい出汁がでるので、頭や殻も使って濃厚で甘いエビのうま味を、余すことなく味わえます。特別な日にぴったりな一品です。
材料(1人前)
手順
- 準備 セロリは筋を取っておきます。エビは背わたを取り除いておきます。
- 1 玉ねぎ、皮つきのにんじん、セロリは粗みじん切りにします。
- 2 エビは頭、殻、身に分けます。
- 3 ソースを作ります。強火で熱したフライパンに2の頭と殻を入れ、カラっとするまで焼きつけます。ブランデーを回し入れ、水気が飛んだら白ワインを加え木べらで鍋底をこそぎ火から下ろします。
- 4 弱火に熱した鍋にオリーブオイルをひき、すりおろしニンニク、1を入れ玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
- 5 3、水、トマトピューレ、コンソメ顆粒を入れ30分程、半分の量になるまで煮詰めたら、(A)で味を調え、火から下ろします。
- 6 ザルをのせたボウルに注ぎ、木べらで潰しながらこします。
- 7 鍋にお湯を沸かし、塩を入れ、タリアテッレをパッケージの表記通りにゆで、ザルにあげます。
- 8 中火に熱したフライパンにオリーブオイルをひき、2の身を炒めて白ワインをふり、(B)を加えます。エビに火が通ったら6、生クリームを加えてなじませ、7を入れソースが絡んだら火から下ろします。
- 9 お皿に盛り付けイタリアンパセリをのせて完成です。
コツ・ポイント
調味料の量は、お好みで調整してください。 タリアテッレの他に、リングイネやフェットチーネなどお好みのパスタでお作りいただけます。 こちらのレシピはブランデー、白ワインを使用しております。加熱の状態によってはアルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...