海老のトマトクリームパスタ レシピ・作り方

「海老のトマトクリームパスタ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

糖質制限中でも満足度の高いプリプリの海老を使った濃厚なトマトクリームパスタです。 クリスマスなどのホームパーティーにもぴったりのメニューです。 トマトの酸味と生クリームの濃厚な味わいが相性バッチリです。 Carboffロングパスタを使用することで糖質をカットすることができますよ。ぜひお試しくださいね。 ※「Carboff」は、はごろもフーズ株式会社の登録商標です。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 エビは流水か冷蔵庫等で解凍しておきます。鍋でお湯を沸かしておきます。
  2. 1 玉ねぎは薄切り、にんにくはみじん切り、エビは背ワタを取り殻をむき、塩こしょうで下味をつけておきます。
  3. 2 フライパンにオリーブオイル、有塩バター、ニンニクをいれ弱火で香りが出るまで加熱します。
  4. 3 香りが出たら、玉ねぎを加えて中火で炒め、色が変わったらエビを加えさらに炒めます。
  5. 4 エビに火が通ったら一度取り出し、(A)を加えて煮込みます。その間にお湯で、Carboffロングパスタを7分茹でます。
  6. 5 茹で上がったらソース、エビ、Carboffロングパスタを絡めて塩こしょうで味を整え、パセリをふりかけたら完成です。

コツ・ポイント

Carboffロングパスタとソースの馴染みを良くするため、塩こしょうで味を整えてくださいね。 今回は生クリームを使用していますが、豆乳や牛乳を使用するとよりさっぱりと軽く召し上がれます。 エビは一度取り出すことで固くなりにくくなります。

たべれぽ

4.7
130件のレビュー
たべれぽの写真
Eriko  Ito
Eriko Ito
2021.8.9
栄養バランスを整えるためにブロッコリーの茎としめじを炒めて入れました。
21人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
3時の母
3時の母
2021.7.4
4.7
指示通りにエビを途中で取り出したので、エビはぷりぷりの仕上がり!ケチってパスタ350gで作成wでもソースは足りました
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー368b84
ユーザー368b84
2021.10.14
4.2
簡単美味しい、子供に大人気! 混ぜるだけだなんてすごく簡単でした! 10分でできます!
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yutaka55
yutaka55
2024.1.29
4.8
以下の食材を増やしたり追加しました。 ・玉ねぎ1個 ・しめじ1袋 ・牛乳150cc ・コンソメ小さじ2 ・えび270g 他の口コミを見てソースはしっかり30分以上弱火で煮込み牛乳でも濃厚になりました! また、しめじがめちゃくちゃ合ってたので、入れるのお勧めです。 簡単なのに美味しく作れるとは、こういうレシピのことを言うんだなと思いました(*^^*) 必ずリピートします\(^o^)
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ボボもん
ボボもん
2020.5.2
たぶん前にも作った気が? エビトマトクリームパスタがパスタの中で1番好きです☺︎
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
piyo
piyo
2024.1.22
4.8
超おいしかったです! 甘みが足りなかったらすこし味醂を入れると良いです
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー96f0c3
ユーザー96f0c3
2021.10.11
4.2
生のバナメイエビを使いました。簡単に作れて上品なあじが再現できてとても美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みほ
みほ
2020.11.25
エリンギも入れてみました‼️ お店で食べるような味に仕上がりました コクがあって濃厚なクリームパスタになりました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yuri
yuri
2023.9.25
4.5
20分くらい煮込みました。 トマトの酸味を生クリームが控えめにしてくれてます。 味見してハーブソルト加えました
2人のユーザーが参考になった

質問

lemiy
lemiy
ボイルしてあるエビでの作り方はどうなりますか?それと生クリームを牛乳にしても変わりませんか?
kurashiru
kurashiru
既に茹でたエビをご利用いただく場合、炒める時間を少し短めにしてくださいね。今回は生クリームを使用していますが、豆乳や牛乳を使用するとよりさっぱりと軽く召し上がれます。またエビは一度取り出すことで固くなりにくくなりますよ。美味しく作れますように。

人気のカテゴリ