【山形料理DAEDOKO】いも煮 レシピ・作り方
「【山形料理DAEDOKO】いも煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
山形料理『DAEDOKO』の寒河江和明シェフに教えていただいたレシピを、クラシルで再現!今回は、いも煮のご紹介です。たっぷりの里芋と牛肉を煮こんだ山形料理、いも煮がご家庭でもお作りいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。 こちらのレシピでは、シェフに教えていただいたレシピを、ご家庭で作りやすい手順や材料で再現しております。 シェフが調理しているレシピ動画では、より詳しくご覧いただくことができますので、さらに本格的な味わいに仕上げることができますよ。ぜひチェックしてみてくださいね。 https://www.kurashiru.com/recipes/431e6a4f-d5a5-44dd-8d20-f67a96975092
材料(2人前)
手順
- 準備 里芋は皮をむいておきます。
- 1 里芋は両端を切り落とし、4cm幅に切ります。さっと水にさらし、流水で洗ってぬめりを取り、水気を切ります。
- 2 長ねぎは斜め薄切りにします。
- 3 牛バラ肉は5cm幅に切ります。
- 4 ボウルに調味液の材料を入れ、泡立て器で砂糖が溶けるまで混ぜます。
- 5 お湯を沸騰させた鍋に玉こんにゃくを入れ、3分程ゆでて湯切りします。
- 6 別の鍋に1、水を入れ、強火で10分程加熱します。
- 7 アクを取り除き、強火のまま4を半量加えて混ぜ、5を加え、中火で10分程煮こみます。
- 8 アクを取り除き、里芋がやわらかくなったら3を加え、強火で加熱します。
- 9 牛バラ肉に火が通ったらアクを取り除き、残りの4を加え、中火で10分程煮こみます。
- 10 里芋に味が染みこんだら強火にし、2を加えてなじませ、長ねぎがしんなりしたら火から下ろします。
- 11 器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
調味料の量はお好みで調整してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...