ブルーチーズ香る ホタテのクリーミーラザニア レシピ・作り方
「ブルーチーズ香る ホタテのクリーミーラザニア」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ブルーチーズが香る、クリーミーなホワイトソースのラザニアはいかがでしょうか。ホタテの旨味が効いたホワイトソースとブルーチーズの芳醇な香りが絶妙に合い、とてもおいしいですよ。ワインなどのお酒と一緒に食べるのももおすすめです。ぜひお試しくださいね。
材料(4人前)
手順
- 準備 ホワイトマッシュルームは軸を切り落としておきます。
- 1 玉ねぎ、ホワイトマッシュルームは薄切りにします。
- 2 お湯を沸騰させた鍋にサラダ油、塩、ラザニアを重ならないように入れ、パッケージの表記通りゆで、流水で洗い、水気を切ります。
- 3 ホワイトソースを作ります。鍋に有塩バターを入れ中火で熱し、1を炒め、玉ねぎがしんなりしてきたら薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで炒めます。
- 4 弱火にし、牛乳を3回に分けて加え、都度よく混ぜ合わせ、ホタテの水煮を汁ごと、残りのホワイトソースの材料を入れ、3分加熱し火から下ろします。
- 5 耐熱皿にサラダ油をぬり、2を2枚並べ、4の1/4量をのせ、ブルーチーズを20g広げます。同様に3回繰り返します。
- 6 残りの4、ブルーチーズをのせ、粉チーズをふります。
- 7 オーブントースターで8分程加熱し、こんがりと焼き色がついたらイタリアンパセリをのせたら完成です。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 ラザニアをゆでる際は、くっつかないように気をつけてください。 耐熱皿は容量1000mlのものを使用しました。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...