さつまいものグラスケーキ レシピ・作り方

「さつまいものグラスケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

さつまいもを使って素早く簡単にグラスケーキを作りました。マッシュしたさつまいもとマスカルポーネチーズ、カステラをグラスに重ねて盛付けるだけで綺麗にみえる上に、一緒に食べると甘すぎずぺろりと食べられますよ。簡単なので是非、作ってみてください。

材料(3個分(直径7.5cm×高さ6.5cmの容器))

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 さつまいもの皮をむいておきます。
  2. 1 さつまいもを1cm幅の半月型に切り、水に10分浸けておきます。
  3. 2 水を切り、ラップをして、500Wの電子レンジで7分、さつまいもに串が刺さるくらいまで加熱します。
  4. 3 熱いうちにペースト状に潰し、(A)を加え混ぜます。
  5. 4 カステラを1cm角に切ります。
  6. 5 グラスカップに、4、3、マスカルポーネチーズ、4、3の順に重ね、ホイップクリームをのせ、仕上げにアーモンドとチャービルを飾ったら完成です。

コツ・ポイント

マスカルポーネチーズはホイップクリームやクリームチーズでも美味しくいただけます。 甘さ加減は、お好みで調整してください。 チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。

たべれぽ

4.4
20件のレビュー
たべれぽの写真
sunny
sunny
2021.9.8
サツマイモは甘くしなくても、カステラの味が甘いからちょうど良い仕上がりになった♡
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2022.9.19
4.2
よく潰した なめらかスイートポテト◎ やさしい甘さとマスカルポーネ、 生クリーム♡まぜてもオイシイ。 そこには砕いたクッキー、 飾りにレーズンにしました。 またつくります♪
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
もか
もか
2017.10.8
生クリームの部分をバニラアイスにしてみました!!簡単にできて、でもとっても美味しかったです!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
のん
のん
2021.10.30
4.8
少ない材料で、本格的な秋スイーツが作れました(*´﹃`*)
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2024.2.18
4.4
ねっとり系のさつまいもだったので牛乳は少ししか使いませんでした。クリームチーズで作りましたがさつまいもとよく合って美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぽん
ぽん
2020.2.20
グラスがなかったので紙コップで作ってしまいましたが、味は変わらないのでとても美味しかったです😊バレンタインの時期だったのでチョコレートをトッピングしてみました!
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ciel__
ciel__
2020.7.17
美味しい
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Ichi Saka
Ichi Saka
2017.11.3
またつくりたいと思います!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
osayo
osayo
2024.4.10
5.0
とても美味しくできました!

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

さつき
さつき
マスカルポーネ以外だったらどんなチーズが合いますか??
kurashiru
kurashiru
マスカルポーネチーズはホイップクリームやクリームチーズでも美味しくお召し上がりいただけますよ。お好みで選択をして作ってみてくださいね。甘味はお好みで調整してみてくださいね。美味しくできますように。
ナナ
ナナ
カステラ以外では、何かありますか?
kurashiru
kurashiru
カステラ以外にスポンジケーキやビスケット等お好きなものを入れていただいて大丈夫ですよ。とてもおいしいのでぜひ試してみて下さいね。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ