カレー風味のツナ味噌大豆 レシピ・作り方

「カレー風味のツナ味噌大豆」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

カレー風味のツナが入った味噌大豆のご紹介です。甘辛い味の味噌とピリッとしたカレー風味が、大豆とツナに合い、ごはんが進みます。混ぜご飯にしたり、おにぎりの具材にも良いです。また、お酒のおつまみにもオススメです。是非、お試しください。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 大豆に水煮は水気を切っておきます。ツナ水煮は水気を切っておきます。
  2. 1 フライパンにサラダ油をひき、大豆の水煮とツナの水煮を加え、中火で炒めます。
  3. 2 大豆に焼き色が付いたら、調味料を加え、中火で炒めます。
  4. 3 全体につやが出てきたら、白いりごまを加え、火を止めます。
  5. 4 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 カレー粉の量はお好みで調整してください。 お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。

たべれぽ

4.0
12件のレビュー
たべれぽの写真
るー
るー
2020.1.19
味噌大さじ2は多い気がしました。味噌にもよりますがうちの味噌では中さじ1で良さそうです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ふーせん
ふーせん
2024.1.25
4.2
大豆の消費に作りました!味噌は大さじ1くらいでちょうど良かったです◎お弁当のおかずにぴったりです(*'ω'*)
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
m_🤍
m_🤍
2023.3.23
4.3
簡単で美味しかったです☺️ でも少し砂糖が多かったかなぁ〜
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ブロッコリー
ブロッコリー
2024.8.8
2.5
マジショっぺえので、味噌は様子見オヌヌメ
たべれぽの写真
もんじゃ焼き子
もんじゃ焼き子
2021.12.16
4.0
うまい😋
たべれぽの写真
TAKA
TAKA
2021.3.5
4.6
手軽度:9 美味度:9
たべれぽの写真
sk
sk
2020.2.16
たくさんある大豆を活用したくてつくりました!お酒のおつまみにも良さそうです👍🍻
たべれぽの写真
じゅん
じゅん
2019.6.21
彩りにグリーンピースを入れました^^ お弁当にも活用できそうです✨ おいしかったです💕

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ