再生速度
大根とにんじんのパリパリサラダ レシピ・作り方
「大根とにんじんのパリパリサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
大根とにんじんをディップ感覚のサラダにしました。パリパリの春巻きの皮で食感も楽しめる一品です。 オーロラソースの部分は他のドレッシングに変えても美味しくお召し上がりいただけます!お好みの味でお試しください。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 大根とにんじんは皮をむいておきます。
- 1 15cmほどの長さにカットした大根とにんじんをスライサーで薄くスライスします。大根は水にさらしておきます。
- 2 春巻きの皮を9等分に切ります。
- 3 中火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、2をきつね色になるまで揚げ焼きします。
- 4 (A)を合わせて、よく混ぜます。
- 5 3を1枚づつ円形に皿に並べ、その上に大根とにんじんを重ねて半分に折ったものを乗せます。
- 6 中央に器にいれた4を置いて完成です。
コツ・ポイント
大根、にんじんをスライスする時はスライサーでもピーラーでも薄く出来るものであれば大丈夫です。 春巻きの皮は餃子の皮でも代用可能です。
たべれぽ
anne
2023.12.2
なんだろうこの料理?と思いながらですが、主人も意外と気に入ってくれました。オ-ロラソ-スはうえからかけました。
猫の毛が料理に入るマン
2021.3.15
パリパリで美味しかったです。皮と一緒に食べるのが美味しいので皮をもっと足せば良かった。大根人参は1時間以上水にさらしたがそこまで柔らかくならなかったので結局軽く折らないと綺麗に盛り付けられなかった。スライサーでこうなのでピューラーの方が薄く出来て良さそう。大根が大きくて食べづらいので半分にした方が良いと思う。
3.0
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
あーちゃん
こちら、春巻きの皮じゃなくて餃子の皮でもできますか?
kurashiru
餃子の皮でもお作りいただけますよ。
ぜひ作ってみてくださいね。
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...