にんじんとチーズの揚げ春巻き レシピ・作り方

「にんじんとチーズの揚げ春巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

にんじんとチーズの揚げ春巻きのご紹介です。にんじんの食感にマヨネーズとチーズの旨味が、カリカリに揚げた春巻きにぴったりです。そのままでもおいしくいただけますので、ひと味違った春巻きをぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 にんじんは皮をむいておきます。
  2. 1 にんじんは細切りにします。
  3. 2 ボウルに1、(A)を入れて、よく混ぜ合わせます。
  4. 3 春巻きの皮の手前に2、ピザ用チーズをのせて包みます。巻き終わりに水溶き薄力粉を塗り、全体を軽く押さえて留めます。
  5. 4 フライパンの底から3cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、3を入れます。中に火が通るまで5分程揚げ、油を切ります。
  6. 5 器に盛り付け、パセリを添えて完成です。

コツ・ポイント

塩こしょうの量は、お好みで調整してください。 水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。

たべれぽ

4.5
14件のレビュー
たべれぽの写真
ラン
ラン
2021.9.6
4.8
餃子の皮で作りました。 これだと人参も簡単に大量消費できます。ベビーチーズ使って作りました。これありです。 ありがとークラシルさん。
13人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Yuuko
Yuuko
2023.3.1
4.6
この分量で 4人分で丁度良かったです。 小サイズの春巻きの皮で10個作れました。 どんな味なのか 想像できませんでしたが、マヨチーズの旨みと人参の食感も良く 美味しかったです❣️

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ