青パパイヤのエスニックサラダ レシピ・作り方
「青パパイヤのエスニックサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
青パパイヤのエスニックサラダのご紹介です。青パパイヤの歯応えに、酸味と辛味の効いた味付けがよく合います。ピーナッツと干しエビの旨味がアクセントになっていますよ。お好みでパクチーや炒めたひき肉を入れると、アレンジが広がりますよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
- 準備 青パパイヤはピーラーで皮を剥いて縦半分に切り、種を取っておきます。 さやいんげんはヘタと筋を取っておきます。 サニーレタスは半分に手でちぎっておきます。
- 1 青パパイヤは細切りにし、水に10分程さらします。
- 2 ミニトマトはヘタを取り、半分に切ります。
- 3 ライムは半分に切り、果汁を40ml程絞ります。
- 4 鷹の爪は半分に切り、種を取ります。
- 5 ピーナッツはジッパー付き保存袋に入れ、麺棒で粗く叩きます。
- 6 鍋にお湯を沸かし、塩とさやいんげんを入れ、1分程ゆでます。お湯を切り、4等分に斜め切りにします。
- 7 すり鉢にニンニク、4を入れ、すりこ木ですりつぶします。
- 8 1、3、(A)を入れ、すりこ木で混ぜ合わせます。
- 9 2、5、6、干しエビを入れ、さらによく混ぜ合わせます。
- 10 サニーレタスを敷いた器に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
ライムは、レモン汁でも代用出来ます。 生のニンニクの摂り過ぎには十分注意してください。 青パパイヤは、かぶれやすいため、取り扱いに気をつけてください。 青パパイヤの細切りは、包丁で青パパイヤを縦にたたくように切れ目をつけ、ピーラーや包丁で手前から奥に向かって、ささがきをするように動かすと本格的な仕上がりになります。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
チューブタイプのニンニクで代用できますか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...