再生速度
肉団子のカニカマあんかけ レシピ・作り方
「肉団子のカニカマあんかけ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
肉団子にレンジで作ったカニカマあんをかけました。とろとろのカニカマあんと、ふんわり豚肉団子との相性はバツグンです。ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のおつまみにもオススメです。ぜひ、お試しください。
材料(4人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 カニカマは手でほぐしておきます。
- 1 ボウルに肉団子の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。粘りが出たら、10等分し、団子状に成形します。
- 2 鍋にお湯を沸騰させ1を入れて5分程ゆで、中まで火が通ったら湯切りします。
- 3 耐熱ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせ、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで3分程加熱します。
- 4 水溶き片栗粉を加え、よく混ぜ合わせます。再びふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで1分程加熱します。
- 5 器に2を盛り付け、4をかけ、小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、片栗粉1、水1の割合で作ってください。また、使用量はとろみの様子を見てお好みで調整してください。 塩加減は、お好みで調整してください。
たべれぽ
ひ
2021.5.21
氷豆腐入りで!フワフワ!見た目も色鮮やかで優しく、美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
ユーザーa25e04
2020.5.12
生姜を刻み生姜にして作りました❗
餡にも生姜を入れましたが美味しく出来ました~
1人のユーザーが参考になった
ユーザーa25e04
2020.5.15
すりおろし生姜に生生姜を刻んで追加しました❗
美味しく出来ました~
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...