豚肉ときゅうりの梅昆布炒め レシピ・作り方

「豚肉ときゅうりの梅昆布炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

豚肉ときゅうりの梅昆布炒めのご紹介です。梅干しのさっぱりとした酸味と塩昆布の旨味が美味しい、炒め物です。きゅうりはお肉や油との相性がよく、さっと炒めているので食感も楽しめますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 きゅうりはヘタを切り落とし、乱切りにしておきます。 梅干しは種を取り除き、細かくたたいておきます。
  2. 1 ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
  3. 2 中火で熱したフライパンにごま油をひき、豚こま切れ肉を入れて炒めます。
  4. 3 色が変わったらきゅうりを入れて、中火でさっと炒めます。
  5. 4 油が馴染んだら1を入れて、中火のまま炒め合わせます。
  6. 5 全体に味が馴染んだら火から下して、器に盛り付けます。白いりごまを散らして完成です。

コツ・ポイント

梅干しは種類によって塩分が違いますので、塩加減はお好みで調整してください。 豚こま切れ肉は豚バラ肉や豚もも肉などお好みの部位で代用いただけます。

たべれぽ

4.5
25件のレビュー
たべれぽの写真
misa
misa
2019.9.10
きゅうりを加熱調理して食べたのは初めてでした\(^o^)/実家できゅうりがたくさんなったので、消費したくてこのレシピに出会いました!梅干しは大きいサイズだったので、二個で十分でした。お肉は170gと多かったので調味料は若干増やしましたがしっかり味がついていたので、薄味好みなら、少し肉の量が多くてもそのままでも大丈夫だったかもしれないです。豚肉はいつもの通り小麦粉を大さじ1でまぶしてから焼いて柔らかくしあげました♪
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2020.9.14
少し味が濃かったけど昆布の旨味が効いていて美味しかった。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
saara
saara
2018.9.12
10分くらいでできました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
レオ
レオ
2020.7.13
合う!おつまみにぴったり!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
moko
moko
2022.6.23
5.0
写真ないですが、もう何度作ったか覚えてないくらいにはりぴーとしてます!夏になったらまず食べたくなるのがこの子👍 そう!そして今年初で今夜作ります!大好きです!
たべれぽの写真
shishi
shishi
2019.10.3
メニューが全部クラシルのです(笑)これもとてもヘルシーで美味しいかったです。
たべれぽの写真
あすぺた
あすぺた
2019.7.7
梅がさっぱりしていて、美味しくいただきました(。•ᴗ•。)♡

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ