パッタイ風 エスニック焼きそば レシピ・作り方
「パッタイ風 エスニック焼きそば」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
パッタイ風焼きそばレシピのご紹介です。タイの屋台料理でお馴染みのパッタイを焼きそばでアレンジしました。本場のタイではタマリンドを使用しますが、日本で手に入りやすい梅干しを使用しました。甘みや酸味などが合わさり、あと引く美味しさです。
材料(1人前)
- 焼きそば麺 (蒸し麺) 1玉
- エビ (冷凍) 100g
- ニラ 30g
- もやし 30g
- 紫玉ねぎ 1/8個
- 溶き卵 1個分
- 梅干し (はちみつ漬け) 3個
- (A)お湯 50ml
- (A)ナンプラー 大さじ1
- (A)砂糖 小さじ2
- (A)酢 小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- サラダ油 大さじ1
手順
- 準備 エビはパッケージの表記通りに解凍し、殻を剥き、背ワタを取り除いておきます。
- 1 ニラは3cm幅に切ります。
- 2 紫たまねぎはみじん切りにします。
- 3 梅干しは種を取り除き、たたきます。
- 4 フライパンに3、(A)を入れてとろみがつくまで中火で加熱し火から下ろします。
- 5 別のフライパンを強火で熱しサラダ油をひき、溶き卵を流し入れて固まってきたらさっと混ぜます。
- 6 焼きそば麺、2、4、エビを入れて、焼きそば麺をほぐしながら強火で炒めます。
- 7 全体に味が馴染んだら、1、もやしを入れて中火で2分加熱しエビに火が通ったら火から下ろします。
- 8 お皿に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
エビはイカやシーフードミックスでも代用していただけます。 紫玉ねぎは、玉ねぎで代用していただけます。 こちらのレシピは、はちみつ漬けの梅干しを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...