ザクザクくるみ入り黒糖抹茶カップケーキ レシピ・作り方
「ザクザクくるみ入り黒糖抹茶カップケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ほろ苦い抹茶味のカップケーキに、コクのある黒砂糖で甘味を付け、くるみを混ぜ込んで焼き上げました。ザクザクとした食感のくるみが、ふんわり焼きあがったカップケーキによく合いとてもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(6個分(5×2.5㎝マフィン型))
手順
- 準備 無塩バター、溶き卵は常温に戻しておきます。マフィン型にグラシン紙を敷いておきます。オーブンは180℃で予熱をしておきます。
- 1 くるみは、大きいものは手で割ります。
- 2 ボウルに無塩バターを入れ、泡立て器でよく混ぜます。
- 3 クリーム状になったら、黒砂糖を加えさらにすり混ぜます。
- 4 よく混ざったら、溶き卵を2回に分けて加え、混ぜ合わせます。
- 5 粉類の材料をふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。
- 6 1を加え混ぜ合わせ、型の7分目まで流し入れ、180℃のオーブンで20分焼き、竹串に生地が付かなければ焼き上がりです。型から外し粗熱を取ってから皿に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...