再生速度
旨みがしみしみ ナスとえのきの甘辛煮 レシピ・作り方
「旨みがしみしみ ナスとえのきの甘辛煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
旨みがしみしみ、ナスとえのきの甘辛煮のご紹介です。やわらかく煮たナスとえのきに、甘辛いしょうゆ味がよく染みこみ、ごはんがどんどん進みます。冷やして食べてもおいしいですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 ナスはヘタを取り、縦半分に切り、皮面に斜め5mm幅の切りこみを入れ、半分の斜め切りにします。水に5分程さらし、水気を切ります。
- 2 えのきは石づきを切り落とし、ほぐします。
- 3 鍋にごま油をひいて中火で熱し、1を入れ、裏返しながら全体に焼き色がつくまで焼きます。
- 4 水、2、(A)を加えて中火でひと煮立ちさせ、落とし蓋をして、全体に味がなじむまで弱火で5分程煮ます。
- 5 しょうゆを加え、再度落とし蓋をして、ナスがやわらかくなるまで中火で5分程煮こみ、火から下ろします。
- 6 器に盛り付けて完成です。
コツ・ポイント
しょうゆの量は、お好みで調整してください。
たべれぽ
キーウィ
2024.4.25
ナスに味が染みていて美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
はっぴぃ
2022.6.11
醤油の前にみりんや酒で煮たからか、とても柔らかく味が染みました。
各調味料を入れてからの火加減や時間がとても適切で、簡単に美味しくできました。
ただ私には少ししょっぱかったのと、色も真っ黒になってしまったので、もう少しお醤油を減らそうと思ったのと、少し出汁味ががあっても良いかな…
と思いました。
1人のユーザーが参考になった
S
2022.1.7
簡単でとても美味しかったです。なす最高~
1人のユーザーが参考になった
あや
2023.2.3
簡単でとても美味しくできました。茄子がとろとろ〜♡
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...