水菜と玉ねぎのチョレギ風サラダ レシピ・作り方

「水菜と玉ねぎのチョレギ風サラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ごま油の香りが食欲をそそる、水菜を使ったチョレギ風サラダのご紹介です。お家にある簡単な材料で作れるチョレギドレッシングは、水菜だけではなくレタスや豆腐、キャベツとの相性もいいので、献立にあともう一品加えたい時に便利です。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 水菜は根元を切り落とし、4cm幅に切ります。
  2. 2 玉ねぎは繊維に対して垂直に薄切りにし、10分程水にさらします。
  3. 3 ボウルにドレッシングの材料を全て入れ、混ぜ合わせます。
  4. 4 1と水気を切った2を入れ混ぜ合わせ、お皿に盛り付けます。
  5. 5 韓国のりを手でちぎりながら乗せ、糸唐辛子を乗せたら完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎは繊維を断ち切るように切り、水にさらしておくことで辛味を抑えることができます。 水にさらした後は、出来上がりが水っぽくならないようしっかりと水気を拭き取るのがポイントです。

たべれぽ

4.4
61件のレビュー
たべれぽの写真
きみばち
きみばち
2021.1.21
5.0
海苔は韓国のりじゃないですが美味しく出来ました✨
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Eri
Eri
2020.5.17
私は美味しかったけど、パートナーは全然箸が進まず。。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
hina***
hina***
2018.12.11
家にあるもので簡単にできて美味!ご馳走様です!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちすこ
ちすこ
2020.2.21
たまねぎを水に浸す時間を間違えて、とても辛く失敗💦 水菜も玉ねぎも水分が多いので、ドレッシングはちょい濃い目が良いと思う。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちょこ
ちょこ
2019.2.25
ドレッシングが美味しくて、思ったよりもたくさん食べられました。近いうちに倍量作ります!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
cool
cool
2018.12.17
ドレッシングが美味しいかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
カナブン
カナブン
2024.1.30
4.6
玉ねぎが辛くないかなと思いましたが、早めに氷水につけておいたので美味しく食べられました。ニンニクドレッシングがとても美味しいです!
たべれぽの写真
ままちゃん
ままちゃん
2020.5.10
のりかけてないですが…😅 美味しかったです!簡単なのでまた作ります。
たべれぽの写真
もんじゃ焼き子
もんじゃ焼き子
2020.5.2
おいしいけど個人的には砂糖いらなかったかも?🤔

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ