再生速度
そら豆ミモザサラダ レシピ・作り方
「そら豆ミモザサラダ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
そら豆のミモザサラダを紹介します。ミモザの花が咲いたようなゆで卵をのせ、見た目が華やかなサラダです。いつものサラダにはもちろん、おもてなしにもピッタリの一品です。簡単に作れますので、この機会にぜひお試しください。
材料(2人前)
- そら豆 (さやなし) 50g
- お湯 (ゆで用) 500ml
- 塩 (ゆで用) 小さじ1/2
- ベビーリーフ 50g
- ゆで卵 (Mサイズ) 2個
- ドレッシング
- オリーブオイル 大さじ1
- レモン汁 小さじ1
- 塩こしょう ふたつまみ
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 ゆで卵は殻を剥いておきます。
- 1 鍋にお湯を沸かし、塩、そら豆を入れて2分程ゆでたら、ザルにあげて湯切りをし、薄皮を剥きます。
- 2 ゆで卵は、白身と黄身に分け、ザルで裏ごしをします。
- 3 ボウルにドレッシングの材料を入れて混ぜます。
- 4 お皿にベビーリーフ、1、2を盛り、3をかけて完成です。
コツ・ポイント
卵は、沸騰したら弱火で10分、黄身が完全に固まるまでゆでると綺麗に裏ごしできます。塩の量はお好みで調整してください。ベビーリーフはレタスなど、お好みの野菜でも代用出来ます。
たべれぽ
あづ
2019.6.15
たべれぽ一番乗りー!卵ほぐすのがちょっと面倒だけど、華やかで、美味しいサラダができました。リピート確定😊
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...