包み方ひと工夫でかわいい!花餃子 レシピ・作り方
「包み方ひと工夫でかわいい!花餃子」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
包み方ひと工夫で簡単かわいい餃子に! いつもの餃子に飽きてしまった時、花餃子はいかがですか? お子さまにも喜ばれること間違いなし! 旦那さまのおつまみにも、ホームパーティにも使えます。 ウインナーの他にもお好きな具材でアレンジ可能! ぜひ作ってみて下さいね。
材料(2人前)
- 餃子の皮 12枚
- 豚ひき肉 90g
- キャベツ 40g
- ニラ 20g
- ウインナー (3本) 90g
- 水溶き片栗粉 大さじ1
- コーン缶 10g
- (A)すりおろしニンニク 小さじ2
- (A)すりおろし生姜 小さじ2
- (A)ごま油 小さじ1
- (A)オイスターソース 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- 水 20ml
- 仕上げ用
- しょうゆ 適量
- 酢 適量
- グリーンリーフ 1枚
手順
- 1 キャベツとニラはみじん切りにし、ウインナーは放射状に3本の切り込みを入れます。
- 2 ひき肉に1のキャベツとニラ、(A)を入れて粘り気が出るまで手で混ぜます。
- 3 餃子の皮で2を包み、閉じ目には水溶き片栗粉をつけながら1のウインナーを包みます。
- 4 フライパンにごま油を入れて中火にし、3を並べて焼き、水を入れてフタをしてから弱火にして、蒸し焼きにします。
- 5 中まで火が通ったら火から下し、お皿に盛り付けコーンを飾って完成です。
- 6 お好みでしょうゆと酢でお召し上がり下さい。
コツ・ポイント
ウインナーには深めに切り込みを入れておくと、加熱した際に開いて見栄えが綺麗になります。 餃子の閉じ目はしっかりと水溶き片栗粉で留めて下さい。 焦げないよう、様子を見ながら加熱をして下さい。 オイスターソースの他にしょうゆなどでも代用可能です。 水溶き片栗粉ではなく水でも代用可能です。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
レシピで使用しているひき肉以外でも作ることはできますか?
餃子の肉だねに使用する野菜は、レシピ以外の野菜でも作れますか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...