レンジで簡単 えのきとキムチのチーズ肉巻き レシピ・作り方
「レンジで簡単 えのきとキムチのチーズ肉巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ごはんのおかずにえのきとキムチの豚肉の肉巻きはいかがでしょうか。巻いてレンジで加熱するだけなので、忙しいときにも簡単にお作りいただけます。キムチとチーズを使用することで味付けもしっかりとできるので、少ない材料でもとてもおいしくいただけますよ。
材料(2人前)
- 豚バラ肉 (スライス・5枚) 150g
- えのき 100g
- キムチ 80g
- ピザ用チーズ 80g
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 準備 えのきは石づきを切り落としておきます。
- 1 えのきはほぐします。
- 2 豚バラ肉は15cm幅に切ります。
- 3 2の1枚に1とキムチを1/10量ずつのせ、くるくると巻きます。同様に9個作ります。
- 4 耐熱容器に巻き終わりを下にして並べ、ピザ用チーズをのせラップをかけ、600Wの電子レンジで豚バラ肉に火が通るまで7分程度加熱します。
- 5 お皿に盛りつけ、小ねぎを散らしたら出来上がりです。
コツ・ポイント
豚バラ肉は、豚もも肉などでも代用していただけます。 辛味が苦手な方は、キムチの量を調整してください。 ご使用の電子レンジの機種や使用年数等により、加熱具合に誤差が生じる事があります。加熱時間は目安にし、様子を見ながら中に火が通るまで加熱してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...