ブロッコリーの明太マヨ和え レシピ・作り方

「ブロッコリーの明太マヨ和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

茹でたブロッコリーに明太マヨネーズで和えてみました。ブロッコリーの素朴な味に明太子とマヨネーズがよく合います。副菜として何かもう一品欲しいなど、簡単に作ることができますので初心者の方にもおすすめです。お酒にもよく合いますので、是非お試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 明太子は薄皮を取り除き、身をほぐしておきます。
  2. 1 ブロッコリーは房ごとに切り、茎は5mm幅に切ります。茎の根元の皮が固い場合は皮を剥きます。
  3. 2 鍋にお湯を沸騰させて塩を入れ、1を入れて中に火が通るまで3分程茹で、水気を切ります。
  4. 3 ボウルに(A)の材料を入れてよく混ぜ合わせます。
  5. 4 3に2を入れて和え、全体が馴染んだら器に盛りつけて出来上がりです。

コツ・ポイント

ブロッコリーはお好みの固さに茹でてください。めんつゆはメーカーによって塩分量が異なりますので、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.4
243件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.4.1
5.0
ブロッコリー600W2分レンチン 使い切りたいゆで卵とカニカマ追加 パクパク食べれる🎶
41人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
南 蓮夏
南 蓮夏
2021.12.28
5.0
ブロッコリーが食べやすい!和え衣がフワフワしてた。美味しい!ちなみに明太子40グラムは1と2分の1腹ですよ。
24人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
レオ
レオ
2021.5.7
ゆで卵も加えました!簡単美味しい!
23人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
えみ
えみ
2021.5.28
4.2
おいしいです!
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
家庭菜園料理長
家庭菜園料理長
2020.7.3
ブロッコリーの残りと茹で卵に明太子マヨネーズを和えてみた。美味しい‼️
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2025.2.7
4.2
マヨをすこし多めにすると◎ レシピのようなマヨ感たっぷりな 明太マヨ♡ 軽くブロッコリーの水分を取って から和えるとオイシイ…♪
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ern
ern
2023.1.25
4.6
美味しい。ブロッコリーはレンチンで簡単に✏️
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ひだまりちゃん
ひだまりちゃん
2022.4.15
4.6
さつまいももプラスしました。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あおりんご
あおりんご
2021.12.12
4.2
ブロッコリーと明太子の消費に。 間違いない組み合わせ☆
2人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

ユーザー4f8a79
ユーザー4f8a79
明太子の代わりの食材を教えてもらえないでしょうか
kurashiru
kurashiru
明太子の代わりにたらこやツナを使用してもお作りいただけます。お好みの食材でアレンジできますので、ぜひ試してみてくださいね。

人気のカテゴリ