春キャベツたっぷり サンドイッチ レシピ・作り方

「春キャベツたっぷり サンドイッチ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

春キャベツがたっぷり入った、サンドイッチはいかがでしょうか。 柔らかくシャキシャキとした食感の春キャベツに、旨味のあるハムを挟むと、断面が綺麗でボリューミーなサンドイッチになりますよ。 とても食べ応えのあるサンドイッチなので、是非作ってみてくださいね。

材料(1人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 有塩バターは室温に戻しておきます。
  2. 1 春キャベツは千切りにします。
  3. 2 1に調味料を加え和え5分程馴染ませます。
  4. 3 食パンに有塩バターを塗りハムを1枚乗せます。
  5. 4 2を乗せ、さらにハムを乗せたら、食パンでサンドします。
  6. 5 ラップを巻いて2等分に切ったら完成です。

コツ・ポイント

食パンにバターを塗ることで、水分を吸いにくくなり、パンが水っぽくなるのを防ぐ効果があります。 辛いものが苦手な方は、粒マスタードの量を調節してください。

たべれぽ

4.8
13件のレビュー
たべれぽの写真
ern
ern
2023.3.7
4.5
カットきゃべつ35g程をマヨで適当に味付け。レシピ参考にアレンジ、美味しい。レシピの春きゃべつ300gってホントに?と、疑問…✏️
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーb29c20
ユーザーb29c20
2020.4.14
バターの代わりにクリームチーズにしました! 絶品でした
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
yuki律
yuki律
2021.4.10
5.0
キャベツが足らず、急きょ新玉ねぎとリンゴでカバーしました。野菜も甘く春ならではのサンドと確信💞 リピ当然です。 余談ですが、質問コーナーのお答えでの、 おいしく作れますように❗の応えにいつもホッコリしています。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
こりす
こりす
2021.4.11
自家製ブロッコリーとソーセージで作りました😊あっさりして美味しかったです。 また具材を替えて作ってみます。
たべれぽの写真
りりこりん
りりこりん
2019.4.24
簡単に作れて美味しかった。見た目めいい。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

s.u
s.u
食パンは焼いて作っても大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
食パンは焼いても美味しくお作りいただけます。お好みで選択してみてくださいね。春キャベツの柔らかくシャキシャキとした食感がとても美味しいのでぜひ作ってみてください。お気に入りの一品となりますように。

人気のカテゴリ