ささみとしめじのゆず胡椒和え レシピ・作り方
「ささみとしめじのゆず胡椒和え」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ゆずの香りがふわっと香る鶏ささみとしめじ和え物です。 きゅうりは鮮やかな緑色で彩りも良く、シャキシャキとした食感はアクセントにもなりますよ。 めんつゆとゆず胡椒のしっかり味を付けているので、お酒のおつまみとしてもオススメです。
材料(2人前)
- 鶏ささみ (約60g) 1本
- しめじ 50g
- きゅうり 1/2本
- 酒 大さじ1
- (A)めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
- (A)ゆず胡椒 小さじ1
- 塩 (板ずり用) 小さじ1/2
手順
- 準備 きゅうりは良く洗っておきます。鶏ささみは筋を取り除いておきます。
- 1 鶏ささみを耐熱ボウルに入れ、酒を入れたらラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱します。
- 2 しめじは石づきを切り落とし、手で裂き耐熱ボウルに入れたらラップをし、600Wの電子レンジで1分加熱します。
- 3 きゅうりは板ずりしたら、ヘタを取り3mmの細切りにします。
- 4 (A)を合わせて、良く混ぜます。
- 5 1の粗熱が取れたら手で裂き、2と3を加えて4を入れよく和えたら完成です。
コツ・ポイント
鶏ささみに酒をかけてから電子レンジで加熱することで臭み消しの効果があります。 また加熱した際に出た水気をしっかり切ることで、味が薄くなるのを防ぎます。
たべれぽ
よくある質問
レシピで使用している酒の種類を教えてください
酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...