お花見に ウインナーでうさぎの飾り切り レシピ・作り方
「お花見に ウインナーでうさぎの飾り切り」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
お弁当のおかずにぴったりなうさぎのウインナーはいかがでしょうか。切り込みを入れた部分が耳と足になり、簡単に可愛らしいうさぎになりますよ。普段のお弁当のおかずや、行楽弁当にもぴったりです。ぜひお試しくださいね。
材料(4個分)
手順
- 準備 ミニトマトはヘタを取り除いておきます。
- 1 ウインナーは斜め半分に切ります。
- 2 1の半分は断面に縦1cm程の切り込みを入れます。
- 3 残りの半分は断面に縦1.5cm程の切り込みを入れます。
- 4 切り込みが外側になるようにして2に3を重ね、カッペリーニを刺して留めます。
- 5 鍋にお湯を沸かし、4を入れて火が通るまで中火1分程ゆで、お湯を切ります。
- 6 黒いりごまで目を付け、フリルレタスとミニトマトを添えた器に盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
お弁当に入れる際には、必ずよく火を通し、しっかり粗熱をとってからお弁当に詰めてください。ミニトマトはヘタを取りいて入れ、涼しい場所に保管してください。 黒いりごまは、のりを丸く切ったものでも代用いただけます。 今回はゆで時間の短いカッペリーニを使用しましたが、スパゲッティでも代用いただけます。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...