優しい味わい 七草粥 レシピ・作り方

「優しい味わい 七草粥」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

お正月のごちそうが続いた後に食べたい、優しい味わいの七草粥です。七草粥とは、すずな、すずしろ、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざの7種類の植物を使用したお粥のことです。今回は炊いたごはんで作っているのでお手軽ですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

  1. 1 鍋にお湯を沸かし、鍋にお湯を入れ沸騰したら、塩、七草を入れて2分程ゆでます。ザルに上げ湯切りし水気を絞ります。
  2. 2 せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざは1cm幅に切ります。すずなは半分に切って薄切りにします。すずしろは薄い輪切りにします。
  3. 3 同じ鍋にごはん、水を入れて中火で煮立たせます。
  4. 4 煮立ったら弱火にして、かき混ぜながら5分程煮ます。2を入れてひと煮立ちさせたら塩を入れ、混ぜ合わせて火から下ろします。
  5. 5 器に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 七草の材料は市販のセットになっているものでもお作りいただけます。

たべれぽ

4.4
201件のレビュー
たべれぽの写真
さみこ
さみこ
2021.1.8
食べやすく鶏ガラ顆粒だしを小さじ2追加。美味しかったです!
76人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆのちゃみ
ゆのちゃみ
2021.1.7
昨年に引き続き作りました。七草は少し塩を入れて茹で、一旦茹で汁は捨てました。ちなみにご飯を火にかけたら混ぜずに放って置いて大丈夫ですよ
60人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
あやか
あやか
2021.1.9
鶏がらスープの素で味付けしました!
56人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
       バーミー
バーミー
2022.1.7
七草セットに すずな(かぶ) すずしろ(大根) 追加。 味付けは 白だしのみです! 優しい味わいに柚子の香り♪ おいし〜♡ 今年も一年 無病息災を願って…🙏
14人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
帰蝶
帰蝶
2022.1.7
コロナの完全終息と今年もまた一年みんなが元気に過ごせますように(合掌) 神奈川県産七草セット(三浦はねっ娘会)に添付されていたものより抜粋→『七草粥⇒古くは中国の占いの習慣に由来する、江戸時代に五節句のひとつとなり、七草粥を食べて一年間の無病息災を願う行事として広まりました。』
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
LINEstamp「とむみ」
LINEstamp「とむみ」
2021.1.7
1/7七草粥の日 柚子のせました!
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ぽん
ぽん
2022.1.7
時間があったので、土鍋でお米から炊いてみました。ぽってりとして美味しかったです。塩だけで味をつけたので、七草の香りがして「日本人でよかった」と思う味です。お餅入りで、梅干し、ほぐした鮭、ちりめん山椒なとを少しずつふりかけて楽しみました。寒い季節には、いいですね。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なずな
なずな
2022.1.7
こちらのレシピは去年と今年、2度お世話になりました。優しい味わいで簡単にできてほっこりします。お水を500のところ300と間違えて作ってしまいましたが、ほんの少しもっちりしあがって好評でした。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さみこ
さみこ
2020.1.7
食べやすいように、鶏がらスープを小さじ2、醤油を少しいれ、卵でとじました。美味しかったです。
4人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ