かぶのあごだしポタージュ レシピ・作り方

「かぶのあごだしポタージュ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

甘味たっぷりの優しい味の「かぶ」を、ポタージュにしてみました。 食欲のない時や、寒い日などに、とても温まるのでおすすめです。 パンにも、ご飯にも、飲んだ後にもお薦めの、優しい味のする、温かなポタージュスープです。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 かぶの皮を剥き、薄切りにします。
  2. 2 かぶの葉は、みじん切りにします。
  3. 3 鍋に水と1とあごだしとかぶを入れ、蓋をして強火にかけます。
  4. 4 沸騰してきたら、火を弱め、かぶが柔らかくなるまで煮ます。
  5. 5 かぶが柔らかくなったら、ブレンダーで潰し、ポタージュ状にします。
  6. 6 味をみて、塩でととのえます。
  7. 7 仕上げに2をのせ、お好みでブラックペッパーを振ります。

コツ・ポイント

かぶを煮て、潰すだけの簡単ポタージュです。 あごだしがない場合は、昆布だしや、お好みのだしで代用もできます。 かぶ以外にも、大根、里芋など、煮て潰せるものであれば、同じように簡単にポタージュができます。

たべれぽ

3.9
8件のレビュー
たべれぽの写真
もも
もも
2021.4.23
4.3
カブの葉っぱもブレンダーにかけてしまいましたが美味しかったです。 私も白だしで作りました。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちゃんみか
ちゃんみか
2021.3.28
4.4
あごだしがなかったので、白だしで作りました。 めちゃくちゃ美味しかったです。 料亭とかで最初にでてくるおしゃれなポタージュの味がしました。笑
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Feliz88
Feliz88
2021.12.28
4.3
ブラックペッパーがポタージュの味わいん深めていますね!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ゆーこ
ゆーこ
2020.11.12
かぶをもらったので作ってみました(^-^ ) 優しい味で美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ