大葉とチーズのささみ春巻き レシピ・作り方

「大葉とチーズのささみ春巻き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

ささみにチーズと大葉、梅肉を合わせて春巻きにしました。多めのオリーブオイルでカリッと風味よく焼いた一品です。ごはんのおかずにもお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 大葉は軸を切り落としておきます。 鶏ささみは筋を取り除いておきます。
  2. 1 耐熱ボウルに鶏ささみ、塩こしょう、料理酒を入れて、ふんわりとラップをかけ、火が通るまで600Wの電子レンジで2分程加熱します。
  3. 2 粗熱を取り、手でほぐします。
  4. 3 春巻きの皮の手前にスライスチーズ、奥に大葉をのせ、スライスチーズの上に2、梅肉を重ねます。
  5. 4 手前から巻き、左右を折りたたみ、水溶き薄力粉を塗って留めます。さらに巻き、巻き終わりを水溶き薄力粉で留めます。同様に6つ作ります。
  6. 5 フライパンにオリーブオイルをひいて中火で熱し、4を入れて両面を2分ずつ焼き、薄く色づいたら火から下ろします。お皿に添え物と共に盛り付けて完成です。

コツ・ポイント

水溶き薄力粉は、薄力粉1、水2の割合で作ってください。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。 ※お酒は二十歳になってから

たべれぽ

4.6
1890件のレビュー
たべれぽの写真
ぼじこ
ぼじこ
2021.5.7
4.6
ささみの代わりにシーチキンを水気をしっかり絞って入れました。スライスチーズ(溶けないタイプ)が途中でなくなり、溶けるタイプも使いました。私はレシピ通り溶けないタイプの方が美味しいなと感じました。大葉とチーズ、梅肉の組み合わせが完璧、切らなくていいし、火が通るかの心配もしなくていいし、揚げ物ほど油を使わなくてよく、楽で簡単、また作りたいです!
154人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
そら
そら
2021.6.16
4.6
冷蔵庫にゆずチューブがあったので、梅の代わりに代用しました。 ささみは予め火を通してあるので、火が通ってるか不安になることも無く、簡単に出来ました! さらに、友人に教えたらその数日後に早速作ったようで、家族から大好評だったと聞きました!
105人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ここあ💐
ここあ💐
2021.5.15
4.5
買った春巻きの皮を剥がすのに時間がかかりました笑 巻いていくのは個人的に単純作業で黙々とできて楽しかったです🙆🏻‍♀️ 味は思ってたよりジューシーでびっくりしました!ただ、分量通りでしたが、少ししょっぱく感じたので今度作るときは調整しようと思いました😌 満足度ばっちりですが、カロリーが気になりますね💧
101人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
iwaki
iwaki
2021.7.14
5.0
梅肉を柚子胡椒に変更、美味しい。柚子の香りとチーズと大葉の相性が良い。翌日パリパリ感が無くなった為フライパンでそのまま焼き美味しかった。春巻きの皮10枚で大きめササミ3本使用。
52人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きみ
きみ
2021.8.24
5.0
普通の春巻きは椎茸やらタケノコやら用意が大変なので、簡単なのがいいなと思いこのレシピを探しました。梅肉は少なめでもいいかもしれませんが、梅味が大好きな私は最高でした。しそとチーズもマッチしていて美味しかったです。午後、包むところまで作って冷蔵庫に入れておき、夜ご飯で焼くだけにしましたが何の問題もなくパリパリに仕上がりました!
33人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Maya
Maya
2021.9.21
5.0
春巻きの皮初めて使った!皮は常温で2〜30分戻すと剥がしやすいそう。知らなかった😂焼くまで30分くらいで出来たので良かった😊また作りまーす!
28人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ちゅぴっこ
ちゅぴっこ
2021.6.1
4.4
早くもリピートしてます。鶏むね肉260gくらいにして10個巻きました。鶏はムラなく火を通したかったので塩茹でしています。別レシピのもの(キャベツと春雨の春巻き)と合わせて2種類作りました☺️翌日のお弁当にも入れられるし最高ですね💕
26人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
かおりん
かおりん
2022.5.16
5.0
鶏ささみは電子レンジ→沸騰したお湯に料理酒少し入れて茹でました。 ゆで汁はコーンスープに使用♪ 梅肉×チーズ×ささみ美味しかったです❣️
16人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
カナ
カナ
2021.9.16
4.6
椎茸も入れてみました♪ 梅肉は、ほんのちょっぴりにしたら全然梅の味がしなかったですが、ちょうどいい塩加減になってよかったです! 春巻きの皮を全部使いたかったので、とりあえず多めに作って冷凍してみたら、大葉の色が落ちただけで全然問題なかったです!写真は1ヶ月くらい冷凍した分を揚げたものですが、美味しかったです(^O^)
15人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

くろまめ、
くろまめ、
ささみ以外をいれるとしたら、なにがあいますか?
kurashiru
kurashiru
鶏ささみの他に豚バラ肉や鶏むね肉、ツナなどを加えることもできます。お好みの具材でアレンジしてみてくださいね。
ユーザー898fb2
ユーザー898fb2
スライスチーズではなくピザ用チーズでも大丈夫でしょうか?
kurashiru
kurashiru
スライスチーズの代わりにピザ用チーズを使用してもお作りいただけます。溶けないスライスチーズに比べてチーズが揚げている時に溶け出やすくなるため、隙間を作らずしっかりと包んでくださいね。おいしく仕上がりますように。
りりぴめ
りりぴめ
大葉がない場合チーズだけでも大丈夫でしょうか( ´•௰• ` )?
kurashiru
kurashiru
大葉のご用意がない場合は省いてもお作りいただけます。大葉を入れることで彩りよく仕上がりサッパリとした風味をお楽しみいただけますので、機会がございましたらぜひレシピ通りにもお試しくださいね。

人気のカテゴリ