食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

いわし煮のレシピ
おすすめの12選を紹介

2022.10.18
いわし煮のレシピ おすすめの12選を紹介
いわし煮のレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
  • 目次
  • 基本のイワシ梅煮
  • 入れて待つだけ イワシの梅煮
  • 圧力鍋で簡単イワシの梅煮
  • 炊飯器で簡単 イワシの梅煮
  • さっぱりいわしの梅煮
  • 圧力鍋で作るイワシのしょうゆ煮
  • こってり味でご飯がススム!イワシの辛味噌煮
  • イワシとレンコンのごまの味噌煮

基本のイワシ梅煮

4.5
475件の評価
イワシ、酢、水、生姜、酒、砂糖、みりん、梅干し、しょうゆ
イワシを骨まで食べ尽くすレシピです。イワシは梅と一緒に煮ると、臭みが和らぐだけでなく、骨までやわらかく煮えるというメリットがあります。ごはんのおともにも、お酒のおつまみにもピッタリなので、ぜひ作ってみてください。

入れて待つだけ イワシの梅煮

4.5
101件の評価
イワシ、梅干し、水、はちみつ、酒、顆粒和風だし、刻み青ねぎ、酢、しょうゆ、生姜
懐かしいお母さんの味を入れて煮るだけの簡単手順にしました。煮込めば煮込むほど味が染みて美味しくなります。しっかり味がついているのでご飯が進みます。お魚をたくさん食べられます。

圧力鍋で簡単イワシの梅煮

4.5
153件の評価
イワシ、梅干し、水、料理酒、しょうゆ、みりん、砂糖、大葉
圧力鍋で作るイワシの梅煮のご紹介です。圧力鍋で作りますので、煮込み時間も短く、骨までやわらかくなり丸ごと食べることができますよ。こってりとした煮汁に梅の酸味が爽やかなアクセントになっています。ぜひお試しください。

炊飯器で簡単 イワシの梅煮

4.1
16件の評価
イワシ、酢、みりん、砂糖、しょうゆ、生姜、梅干し、水、料理酒、長ねぎ、大葉
難しそうなイワシの梅煮も、炊飯器を使えばとても簡単に作れますよ。 臭みのあるイワシは、生姜や梅と煮るので、とてもさっぱりと食べられ、ごはんのおかずやお酒のおつまみにぴったりです。 是非作ってみてくださいね。

さっぱりいわしの梅煮

4.4
37件の評価
イワシ、生姜、水、料理酒、砂糖、しょうゆ、みりん、顆粒和風だし、梅干し
いわしの梅煮のご紹介です。いわしを梅と一緒に弱火でじっくり煮込むことで、やらわかく仕上がります。煮込んだ梅と生姜と一緒に食べると、よりさっぱりと召し上がれますよ。今夜のごはんのメインにしてみてはいかがでしょうか。

圧力鍋で作るイワシのしょうゆ煮

4.1
33件の評価
イワシ、水、生姜、料理酒、しょうゆ、みりん、白だし
圧力鍋で作るイワシのしょうゆ煮のご紹介です。圧力鍋を使用して作りますので、煮込み時間も短いのに骨までやわらかくお召し上がりいただくことができますよ。生姜の風味もよく効いています。簡単にお作りいただけますのでぜひお試しください。

こってり味でご飯がススム!イワシの辛味噌煮

4.5
17件の評価
イワシ、水、酒、しょうゆ、砂糖、ニンニク、みそ、豆板醤、ごま油、長ねぎ
味噌煮といえばサバがポピュラーですが、イワシでもとっても美味しいくなりますよ。豆板醤を入れることでピリ辛な味付けになり、ごはんによく合います。もちろんお酒のおつまみにもぴったりですよ。ぜひお試しください。

イワシとレンコンのごまの味噌煮

4.7
9件の評価
イワシ、レンコン、水、料理酒、砂糖、みそ、すりおろし生姜、白すりごま、ごま油
和食の定番の味噌煮に、たっぷりのごまを加えた風味豊かな煮物の紹介です。しっとりとしたイワシとレンコンのシャキシャキとした食感のくせになる、箸が止まらなくなる絶品レシピです。今日の夜ごはんに、ぜひ作ってみてください。

イワシとレンコンの梅煮

イワシ、レンコン、梅干し、酒、みりん、薄口しょうゆ、水
ほんのりとした酸味が食欲を引き立たせてくれる、爽やかなイワシレシピです。どこか懐かしい梅煮に、レンコンで個性をプラスしました。2つの食材が奏でる食感のハーモニーはくせになる人も多いはず。ぜひお試しを。

ピリ辛 イワシのコチュ味噌煮

イワシ、長ねぎ、ニンニク、水、料理酒、砂糖、コチュジャン、みそ、ごま油、白いりごま
脂がのっているイワシの身がほろりと崩れ、甘辛なコチュジャンの味わいが口いっぱいに広がります。普段の味噌煮にコチュジャンをプラスして、いつもちょっと違う味付けの味噌煮でごはんがどんどん進むおかずに仕上がりました。ぜひ、作ってみてください。

イワシと玉ねぎのオイル煮

イワシ、玉ねぎ、ニンニク、鷹の爪輪切り、オリーブオイル、糸唐辛子、塩、水
イワシのオイル煮レシピのご紹介です。玉ねぎと一緒に煮込むことで、玉ねぎの甘さや旨味まで引き出され、オイルまで美味しく召し上がれます。おかずとしてはもちろん、おつまみとしてもオススメです。ぜひお試しください。

電子レンジで簡単に!イワシの梅煮

4.2
6件の評価
イワシ、梅干し、昆布、濃口しょうゆ、砂糖、酒、生姜
骨までやわらかくはなりませんが、煮崩れしにくく、冷めても美味しい甘露煮に仕上がります。電子レンジ調理は時短でできる事と、少ない調味料で作る事ができます。また、少量の調理にオススメですので、お一人暮らしの方も作りやすいと思います。