ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スイーツ
洋菓子
ケーキ
パウンドケーキ
ヘルシーバレンタインのレシピ おすすめの16選を紹介
ヘルシーバレンタインのレシピ
おすすめの16選を紹介
2022.10.12
ヘルシーバレンタインのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
おからとココアのケーキ
バター不使用 バナナのパウンドケーキ
低糖質 アーモンドケーキ
低糖質おやつ チョコレートマフィン
おから入り ベイクドチーズケーキ
低糖質スイーツ ナッツたっぷりドロップクッキー
低糖質 スポンジケーキ
低糖質のデコレーションケーキ
もっと表示
おからとココアのケーキ
調理
40
分
費用目安
300
円
4.2
85件の評価
おから、無調整豆乳、顆粒低カロリー甘味料、ココアパウダー、ベーキングパウダー、溶き卵、サラダ油
糖質5.42g/432Kcal(1台分約210g)(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます。) 生のおからを使ったココア風味のベイクドケーキです。市販のパウンドケーキはメーカーによりますが糖質が40g以上(100g当たり)の物が多いですので、食後のデザートやおやつとしてもオススメです。また、食物繊維が約10gも含まれているのも特徴です。(※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。)
たべれぽ
(
37件すべて見る
)
kurumizawa
5.0
甘味料の代わりにはちみつ20g程とバナナを入れてみるといい感じの甘さになりましたが少しベチャつきました。味は美味し...
chippona
4.0
スクエア型、倍量。アーモンドスライス入りで 生おからのおかげでしっとり💕 甘さはかなり控えめでした✨ 低糖質・低...
yasube73
おからに水分が多かったみたいで、しっとり出来ました。
み
5.0
バナナ一本、蜂蜜大さじ1、牛乳大さじ1、サラダ油をオリーブオイルに変更、温度調節機能なしのトースターで30分。最高...
チロル
おからパウダーを使いました。水の分量の加減が難しかったけれど、、とてもしっとりと仕上がり、美味しかったです。糖質制...
dkno
5.0
半分の量で調整ココアを入れてレンチンにしてみました。蒸しパンの様で手軽に美味しい😋
レシピの詳細を見る
バター不使用 バナナのパウンドケーキ
調理
40
分
費用目安
300
円
4.4
102件の評価
バナナ、プレーンヨーグルト、レモン汁、はちみつ、ホットケーキミックス、ベーキングパウダー、溶き卵
完熟したバナナの甘みを生かした、やさしい甘さのパウンドケーキのご紹介です。焼き立てはバナナの甘い香りが漂い、たまりませんよ。お好みでホイップクリームやお好みのフルーツを添えるのもおすすめです。ぜひおやつにいかがでしょうか。
たべれぽ
(
65件すべて見る
)
あっちゃん
4.4
バナナ2本(皮外して)230g 生地が纏まらなく ヨーグルト大さじ2追加 アーモンドスライス追加 180°30分+...
yuriss
娘が乳製品アレルギーなのでヨーグルトの代わりに 絹ごし豆腐をペースト状にしたものを使いました☆ ベーキングパウダー...
Rio
4.2
ヨーグルトとレモンがたっぷりと入っているのに、それほど酸味を感じず、美味しかったです。同じ大きさの型を使ったのに、...
にゃんにゃん
とっても簡単でした! 焼き時間30分だと足りなかったので10分追加しました♪
月
ふわふわのもちもち食感で、バナナの風味がよくとても美味しくいただけました! ノンオイルなのも嬉しいです!
みゆ
バターも油も使わずに、こんなに美味しく出来るのは凄いです! 甘さ控えめでしっとり食感なので、朝食にバナナブレッドと...
レシピの詳細を見る
低糖質 アーモンドケーキ
調理
40
分
費用目安
300
円
4.6
41件の評価
アーモンドプードル、ベーキングパウダー、無塩バター、顆粒低カロリー甘味料、溶き卵、バニラエッセンス
糖質7.5g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/892kcal(1台分)薄力粉を糖質の少ない、アーモンドプードルに変えることで、糖質を抑えたケーキです。アーモンドの風味が香ばしく、ほろっとした口当たりでおいしいですよ。混ぜるだけで簡単に作れるので是非作ってみてくださいね。※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
Tomoka Kaneko
5.0
フードプロセッサーで、アーモンドと市販のチョコナッツ入りグラノーラを砕いてクリーム状にし、アーモンドプードルの代用...
しぃ姫
5.0
2倍の量で作りました! 焼き時間は5分プラスして焼き色が強くなりすぎないように様子をみながら15分後にアルミホイル...
ほほまま
4.2
とても美味しくて感動しましたが、脂がベトベトになる程なので、量は食べられません。2倍量で作りました。
レモン色
5.0
分量通りで作りました♪アーモンドプードルのみで作ったのは初めてで、こんなに美味しいものかとビックリです。しかも簡単...
fils0808
冷まして食べると味がしまり美味しかったです!
たま
5.0
てんさい糖を使いました。アーモンドの香りがよく、美味しくできました。子どもたちも喜んで食べました☆
レシピの詳細を見る
低糖質おやつ チョコレートマフィン
調理
40
分
費用目安
300
円
4.5
31件の評価
大豆粉、アーモンドプードル、ココアパウダー、ベーキングパウダー、無塩バター、顆粒低カロリー甘味料、溶き卵
糖質3.8g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/295Kcal(1個分) 薄力粉の代わりに大豆粉とアーモンドプードルを使用することで糖質を抑えています。今回はココアパウダーを加えてチョコレート味にしましたが、除いてプレーンの味で作っても美味しく召し上がれますよ。その際は大豆粉を10g増やして作ってくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
24件すべて見る
)
しぃ
5.0
大豆粉が苦手で消費に困ってましたが、これ、とっても美味しいです。簡単で焼き時間も短いのですぐ出来ます。
レモン色
5.0
アーモンドプードルが20gしかなかったので、プロテインのキャラメル味を20g加えて、ココアパウダーは入れずにプーさ...
enyr
4.5
同じ分量で、パウンド型で焼いてみました。 焼き時間は追加で8分ほど。時折出して竹串で様子を見つつ焼き上げました。 ...
はるはる
4.6
すごく美味しかったし家族にも大盛況 今回はココアでバレンタインです♡ 友達もすごく喜んでくれました!! スポーツ習...
おつクック
4.6
とてもおいしかった。ロカボお菓子買うよりも安くて美味しくて満足感ある。
enyr
4.5
今年もバレンタインはこのレシピにしました。大豆粉の独特の香りを抑えるのに、トッピングはあった方が個人的に好きです。...
レシピの詳細を見る
おから入り ベイクドチーズケーキ
調理
50
分
費用目安
300
円
4.6
24件の評価
クリームチーズ、おから、顆粒低カロリー甘味料、溶き卵、レモン汁
糖質8g/432Kcal(1台分約200g)(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます。) 小麦粉の代わりにおからを使用したベイクドチーズケーキ風の一品です。しっとりとした仕上がりで甘さもあり食べ応えがあります。市販の物はメーカーによりますが糖質が25g程(100g当たり)の物が多いですので、大きく糖質を抑えられます。※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
☆happyan☆
低糖質ですごく美味しいです。 生おからパサつきやすいので、豆乳を少しだけ足してみました。しっとりしますよ。
ちゃん吉
4.2
おからが入っているとは分からない、濃厚なチーズケーキです。 おいしいですが、分量通りだとヘルシーさに欠ける気がして...
k__XD
チーズが半分しかなかったので、半分生クリーム入れましたが、ちゃんとチーズケーキでした!笑 50分焼いても焼き色はつ...
itomayo★
4.6
湯葉屋サンから大量におからをgetしました。 初めてのベイクドチーズケーキです。 思っていた以上にチーズケーキに...
ユーザー13a64a
クリームチーズをカッテージチーズに置き換えて低脂質に、更にマキベリーパウダーを入れて美容に良い感じにアレンジしまし...
☆FH☆
リピートしました。 今回は倍量作って、アーモンドスライスをのせてみました。黒糖使ってます。 焼きたては、ほくほくし...
レシピの詳細を見る
低糖質スイーツ ナッツたっぷりドロップクッキー
調理
40
分
費用目安
300
円
4.5
19件の評価
ベーキングパウダー、無塩バター、顆粒低カロリー甘味料、溶き卵、くるみ、大豆粉、アーモンド
糖質1.4g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/118Kcal(1枚分)ナッツがたっぷり入ったクッキーのレシピです。薄力粉を大豆粉に変えることで糖質を抑えました。生地をスプーンですくい落して焼く為、型が不要でお手軽に作れますよ。ナッツがたくさん入っているので食べ応え満点です。ナッツの種類はお好みで変えてアレンジしてくださいね。※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
17件すべて見る
)
みちにゃんこ
簡単にできました!バターと、甘味料を少し減らして、塩をひとつまみプラス。しっとり、ナッツざくざく、あとをひくおやつ...
まあこ
すごく簡単に出来ました!糖質を控えているのでまた作りたいです。
なかむ
4.5
気付いたらリピートしちゃいました。簡単な材料で作れるのが嬉しい。
fils0808
粗熱が取れたらサクサクしてて、美味しかったです。 また作りたいと思います。
*Natsumi*
焼き上がりはすごく柔らかくて心配でしたが、網の上で1時間ほど粗熱をとったらザクザクになりました! 簡単で美味しいの...
미유키
焼いてるうちに横に広がってしまった💦 でも ザクザクで美味しい⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
レシピの詳細を見る
低糖質 スポンジケーキ
調理
80
分
費用目安
300
円
4.8
10件の評価
卵、顆粒低カロリー甘味料、大豆粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、溶かしバター、生クリーム、ミント
・糖質2.1g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/194Kcal(1人分・1/8カット分) 大豆粉とアーモンドプードルを使用して糖質量を抑えています。共立てのレシピなのでお手軽に作れますよ。生クリームを除けば一人当たりさらに0.8g糖質量を抑えられます。生クリームでデコレーションしたり、切り分けてトライフルにしたりなどアレンジして召し上がってくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
6件すべて見る
)
ぽふぽふ
ラカントSを使用したところ、舌がピリピリしてきて食べられませんでした。初めてラカントSを使用する方はご注意下さい。
harugakita
4.6
卵が白っぽくなるまでハンドミキサーで10分以上、小麦粉なしで、ふんわりふくらみました!粗熱とれたらビニール袋にいれ...
きーちゃん
4.2
泡立て器が見当たらず手で泡立てたので泡立てが足りず2cmくらいしか膨らみませんでした😅 でも、大豆粉だから美味し...
きこ
2回目!! 別立てで作ったらよく膨らみました!良かった〜! アーモンドの食感が感じられて美味しい生地でした♡
きこ
白っぽくなるまで泡立てるのに時間がかかりました😂あまり膨らまず、固くなっちゃった😂
さくらハムちゃん🌸
4.2
低糖質でふんわりのスポンジケーキが簡単にできて嬉しいですいちごのデコレーションケーキにしました。
レシピの詳細を見る
低糖質のデコレーションケーキ
調理
80
分
費用目安
600
円
4.6
14件の評価
大豆粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、卵、顆粒低カロリー甘味料、溶かしバター、バニラエッセンス、生クリーム、いちご、ブルーベリー、氷水
・糖質4.5g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/268Kcal(1/6切れ分) 大豆粉とアーモンドプードルを使用して糖質量を抑えています。共立てのレシピなのでお手軽に作れますよ。フルーツはお好みのものを使用し、かわいく仕上げてくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
12件すべて見る
)
オムライス
低糖質とは思えないケーキでしたが、生地自体がちょっと甘かったかなと思います…
コキ
とっても美味しいです❤️小麦粉なし、砂糖も代替品を使ってこんなに美味しく作れるケーキレシピを考えてくださった方に凄...
音色
生地があまり膨らまなかったので、二枚焼いて重ねて見ました!(写真だとわかりづらいけど…) でも、とっても美味しかったです
オムライス
低糖質とは思えないケーキでしたが、生地自体がちょっと甘かったかなと思います
ゆきさきまま
4.2
父の日に✨体を気にしているパパに♪低糖質だから嬉しいし、家族で美味しく食べられて、本当に素敵なレシピに感謝です♪ま...
カープ女子
めっちゃ綺麗に出来ました! 糖質制限してる人にはピッタリ!! 少しだけ罪悪感あるけど💦
レシピの詳細を見る
低糖質 濃厚チーズケーキ
調理
480
分
費用目安
600
円
4.7
19件の評価
クリームチーズ、無糖ヨーグルト、顆粒低カロリー甘味料、溶き卵、生クリーム、大豆粉、お湯
糖質2.0g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/157Kcal(1/12切れ分) 低糖質の濃厚チーズケーキのレシピです。薄力粉の代わりに大豆粉を使用して糖質を抑えています。チーズをたっぷりと使用して、口当たりなめらかでしっとりしていておいしいですよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
8件すべて見る
)
さくらハムちゃん🌸
4.6
とても簡単に作ることが出来ました! 生クリームの代わりに豆乳で作りましたが美味しく仕上がりました! ダイエット中で...
みちゃん
前回、大豆粉がなかったのできな粉で代用してつくりましたが、ヨーグルトの水分が多過ぎたのか、柔らか過ぎて成形されない...
美食パパ
5.0
やはりお砂糖を使いました。美味しくできました
こがね
4.2
ラカント初めて使いました。スッキリした甘さ?ですね。 水切りヨーグルト200gくらいで作りましたが、濃厚な口当たり...
Tomomi
このレシピがおいしくて大好きです。 いつもお砂糖をラカント、大豆粉をソイプロテインにして作ります。よりヘルシーにな...
みー
甘さ控えめで美味しかったです!低糖質なので夜でも罪悪感を感じることなく食べれました😋
レシピの詳細を見る
しっとりさっぱり みかんマフィン
調理
40
分
費用目安
300
円
4.4
18件の評価
みかんの搾り汁、卵、砂糖、ヨーグルト、溶かしバター、薄力粉、ベーキングパウダー、みかん、ミント
みずみずしく爽やかな香りのみかんとヨーグルトを使った、さっぱり風味のマフィンです。トッピングのキャラメリゼしたみかんとミントで、ちょっぴりおめかししてみました。パクパク食べれちゃう軽い味わいですよ、ぜひお試しくださいね!
たべれぽ
(
25件すべて見る
)
M-c💕
5.0
みかんのキャラメリゼがおいしい! 紙のカップは生地がくっついてしまいました。 次は型にバターをぬって作りたいです^_^
Yuuko
4.4
ふんわり さっぱりしていて 美味しかったです!! 搾り汁はみかん1個分で足りました。 トッピングは 沈むことを予想...
ばなな
4.2
みかんをたくさん頂いたので作ってみました。 簡単に家にある材料で作ることができ、見た目も鮮やかでよかったです! 大...
ひま
パウンドケーキ型で焼いてもふわっふわで美味しかったです。また作ります!
文鳥
4.2
yoshi
4.6
めちゃ旨です。 生地に搾り汁とカットした果肉も入れたので、キャラメリゼと合わせてみかん3個使いました。
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
チョコレート お菓子
ドライフルーツ
パウンドケーキ バレンタイン
バレンタイン 料理
グルテンフリー お菓子
チョコ 生クリーム不要
低糖質 カップで生シフォンケーキ
調理
150
分
費用目安
300
円
4.8
8件の評価
卵黄、顆粒低カロリー甘味料、サラダ油、無調整豆乳、大豆粉、ベーキングパウダー、卵白、ココアパウダー、生クリーム、氷水
・糖質2.3g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/250Kcal(1個分) 紙カップで作れるシフォンケーキのレシピです。シフォン型がいらないので簡単に作れますよ。薄力粉の代わりに大豆粉を使用して糖質を抑えています。ココアパウダーを入れることで大豆のにおいが緩和されますよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
5件すべて見る
)
さくらハムちゃん🌸
4.4
とても簡単に短時間で美味しくできました! また作りたいです!
鯵の元
ふわっふわで美味しい!大豆っぽさはないです。 また作りまーす😋
ユーザー65519a
5.0
作ってすぐは味がはっきりしなかったのですが、冷やしたらすごく美味しくなりました!人にプレゼントできるクオリティです...
かの
美味しかったです!
コキ
ココア無し、マフィン型もなくてパウンドケーキ型で作りました(^^;) 中にクリームをいれましたが更に上にもデコレー...
レシピの詳細を見る
低糖質 大豆粉のシフォンケーキ
調理
60
分
費用目安
300
円
4.6
14件の評価
ベーキングパウダー、卵黄、顆粒低カロリー甘味料、サラダ油、無調整豆乳、卵白、大豆粉、生クリーム、ミント、氷水
・糖質1.8g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/198Kcal(1人分・1/8カット) ふんわりとしたシフォンケーキのレシピです。豆乳と大豆粉を用い、糖質を抑えました。プレーンな味のベーシックなレシピなのでいろいろとアレンジしてもおいしく召し上がれますよ。生クリームを除けば、一人当たり0.8g糖質をさらに抑えられます。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
4件すべて見る
)
maimaikaburi
4.6
おからパウダーを使用したら、生地が硬めだったので豆乳を60ml増やしてから、メレンゲを入れました。しっとりふわふわ...
k.m love
シフォンケーキの型なかったのでパウンドケーキの型で作りました クリームは市販のもので簡単にしましたが、糖質低いの...
Yuuko
4.4
大豆粉・パルスイート 初めて使いましたが、良かったです。 いつものシフォンケーキより ふわふわシュワシュワな感じで...
もち
思ったよりふわしゅわです!シフォンケーキというよりかはたまごパンみたいな感じする 笑 しかし難しい😅練習あるのみです!
レシピの詳細を見る
低糖質 生クリーム
調理
15
分
費用目安
300
円
4.1
6件の評価
生クリーム、顆粒低カロリー甘味料、チャービル
糖質3.1g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/433Kcal(100ml分) 低カロリー甘味料を使用した生クリームのレシピです。ご使用の用途によって甘みや固さをお好みで調整してくださいね。少し甘いものが食べたい時など、生クリームは糖質が低いのでおすすめですよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
べじぶる
4.0
レシピでは100mの生クリームに対して10gの低カロリー甘味料と書いてあったので200mに対して甘味料15gで作っ...
レシピの詳細を見る
ラズベリーマフィン
調理
40
分
費用目安
300
円
大豆粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、無塩バター、顆粒低カロリー甘味料、溶き卵、ラズベリー
糖質4.3g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/345Kcal(1個分) 薄力粉の代わりに大豆粉とアーモンドプードルを使用することで糖質を抑えています。また、糖質量の少ないラズベリーを使用しています。混ぜるだけで簡単に作れるのでぜひ一度作ってみてくださいね。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
2件すべて見る
)
かよ
4.2
可愛い❤️
レオの姉
とても美味しかったです!アーモンドプードルは自分でアーモンドを引き、砂糖は控えめにしました。ただ、結構脂っこかった...
レシピの詳細を見る
大豆粉でフィナンシェ
調理
40
分
費用目安
300
円
アーモンドプードル、大豆粉、ベーキングパウダー、卵白、顆粒低カロリー甘味料、無塩バター、溶かし無塩バター
糖質2.1g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/204Kcal(1個分) フィナンシェのレシピです。薄力粉の代わりに大豆粉を用いて、糖質を抑えています。焦がしバターの香りがとってもおいしいですよ。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
デビー
4.4
初めて大豆粉で作りました^_^ ふわふわで、バターもきいてて美味しかったです😊😆 また作ってみようかなぁ😃
レシピの詳細を見る
低糖質 カスタードクリーム
調理
40
分
費用目安
300
円
生クリーム、卵黄、顆粒低カロリー甘味料、大豆粉、無塩バター、バニラエッセンス
糖質4.9g(低カロリー甘味料に含まれる糖質を除きます)/652Kcal(150g分) 薄力粉を大豆粉に代えることによって糖質を抑えました。 カスタードクリームの糖質は150gで約40gありますので糖質を大きく抑えられます。 ※この糖質量・カロリーは調理法等を考慮した栄養計算を行っているため、通常のカロリー欄に記載されているクラシル独自計算結果と若干の差がある場合がございます。ご了承ください。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
さくらハムちゃん🌸
3.4
糖質制限ダイエット中なので、低糖質のカスタードクリームは嬉しいです! 低糖質のシュー生地に生クリームと挟んでダブル...
レシピの詳細を見る