簡単 栗の甘露煮 レシピ・作り方

「簡単 栗の甘露煮」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

栗の甘露煮は思ったよりも簡単に作れる!?むき栗に調味料を加え、ゆっくり弱火で煮込むだけで出来上がります。甘露煮を作っておけば、スイーツや、料理に気軽に加えることができますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:120分

費用目安:400円前後

材料(14個分)

手順

  1. 1. クチナシの実を包丁で半分に切ります。
  2. 2. 鍋にむき栗、むき栗が浸かる程度の水、1を加え弱火にかけます。
  3. 3. 栗に火が通るまで10分程煮込んだら、栗を取り出します。
  4. 4. 別の鍋に(A)を入れ中火にかけ、ひと煮立ちさせます。
  5. 5. 3を入れ落し蓋をし、弱火で20分程煮込みます。
  6. 6. 器に入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間程寝かし、味を染み込ませたら完成です。

料理のコツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 くちなしの実は色付けの為に使用しております。無くてもお作りいただけます。 栗を煮る際に激しく沸騰させると煮崩れしやすくなります。弱火でゆっくり火を通してください。 今回は耐熱性のゴムべラを使用しています。ご使用のゴムベラよっては溶けてしまう恐れがあるので、耐熱性のものをご使用ください。

たべれぽ
4.5

273件のレビュー
たべれぽの写真
ぺっぺ
ぺっぺ
2021.5.2
小さい栗でしたので、皮剥きは苦労しましたが、簡単に作れました。
39人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
のこのこ
のこのこ
2021.1.3
くちなしの実がなくて綺麗な色にはなりませんでしたが、美味しくできました!この後栗きんとんにして食べました❗️
36人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Aya
Aya
2020.11.12
美味しかったです💗
31人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
qurutan
qurutan
2018.9.12
皮むきは大変でしたが、甘露煮は簡単でした!程よい甘さで娘と夫から大好評でした。シロップはヨーグルトに入れて食べてます^ ^
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ケロコ
ケロコ
2021.9.10
皮をむく前に、お湯につけ過ぎてしまい、煮る時間を短縮し、シロップに漬けました。次の日には味が染み込んで、美味しく仕上がっていました。簡単でおいしくて、市販の甘露煮に戻れません。
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
さえみん
さえみん
2021.9.15
くちなしがなかったのですが、美味しくできました。
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
k.m love
k.m love
2020.10.10
皮むきが一番時間かかって大変でした 弱火でしたのですが少し崩れてしまいました お菓子作りで使おうと思います😊💕
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
aki
aki
2021.10.2
皮剥きはクラシルのお湯を使った剥き方で。大きめの🌰25個を甘露煮に。砂糖は少し多めの90gにしました。 クチナシを入れて弱火で茹でた後、穴じゃくしを使って栗をすくったのですが、崩れてしまいました。甘く煮た後は、また更に崩れました。形とは裏腹にシンプルで美味しいです。 お裾分け分はシロップと共に蓋付きカップに入れました。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
み
2019.12.30
美味
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

りー
りー
お正月の栗きんとん用にたくさん作って、冷凍保存は出来ますか?
kurashiru
kurashiru
冷凍保存もしていただけますが、味が落ちてしまうためおすすめは致しません。 ぜひ美味しいうちにお召し上がりくださいね。美味しく作れますように。
わらび
わらび
とっても美味しくできました! 保存期間はどのくらいでしょうか?
kurashiru
kurashiru
保存状況にもよりますが、密閉容器に汁ごと入れていただき冷蔵保存で約1週間を目安にお召し上がりくださいね。美味しくできますように。
はる
はる
クチナシの実はないとダメですか?
kurashiru
kurashiru
くちなしの実は色付けの為に使用しておりますが、無くてもお作りいただけます。お好みで選択をして作ってみてくださいね。美味しくできますように。

人気のカテゴリ