基本の栗の剥き方 レシピ・作り方

「基本の栗の剥き方」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

栗の美味しい季節がやってきます。そこで意外と知られていない栗のむき方をご紹介します。この下処理が分れば、栗の甘露煮、栗ごはん、栗おこわなどレパートリーが広がりますよ。是非この機会に一度栗を剥くところから挑戦してみてはいかがでしょうか。

調理時間:500分

費用目安:300円前後

材料(16個分)

手順

  1. 1. ボウルに栗を入れ、栗が浸かる程度の水を加えて冷蔵庫で一晩浸けておきます。
  2. 2. 水気を切り、皮の底の部分に切り込みを入れ、底から先端に向かってはぐようにして鬼皮を剥きます。
  3. 3. 同様に包丁を使って渋皮を剥きます。
  4. 4. たっぷりと水を張ったボウルに3を入れ、10分程浸けてアクを抜きます。

料理のコツ・ポイント

栗の皮は硬いので、手の怪我には十分に注意して下さい。よく切れる包丁をしっかりと握って剥くと、うまく剥くことが出来ます。

たべれぽ
4.3

64件のレビュー
たべれぽの写真
マカロン
マカロン
2017.9.29
栗の皮むきだけですが、めちゃ苦労してむきあげた20個なので(^^;; たべれぽ 載せちゃいますっ! クラシル見るようになって、栗も料理したくなり、栗お取り寄せして、何年振りかで 栗皮むきしました。 疲れたー 忘れてました…水に浸けて皮はなんとか剥けるけど、やっぱり その下の渋皮剥きは ほんと大変ですね〜!栗きんとんとか高いワケだわ〜〜!形を生かしてこれは甘露煮にしてみようと思います! 栗剥きは、、、「剥き終わったらお茶にしよう!」とご褒美を準備してから始めるのをお勧めします(笑)
75人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
帰蝶
帰蝶
2020.10.1
この秋初の栗ご飯♪出来上がりました♪
55人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
えりんこ
えりんこ
2020.10.1
水に漬けて一晩おいたら、剥きやすくなりました。
47人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
帰蝶
帰蝶
2021.9.15
店頭に栗が並び始めました♪初物♡茨城県産栗で早速秋をほおばります!
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
carrie
carrie
2020.9.9
確かに水につけておくことで、渋皮が柔らかくなっているような。380g(身のみ)で2時間かかりました!栗は美味しいけど、指が痛いし大変だ!
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
qurutan
qurutan
2018.9.10
日頃扱わない食材な上に不器用なので結構大変でした(;_;)おいしいものを食べるって大変ですね。今から調理が楽しみです!
8人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
*YUKI*
*YUKI*
2017.10.3
栗の皮むきを頑張ったぶんだけ 格別に美味しく炊きあがりました☘️
7人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
帰蝶
帰蝶
2022.9.6
今年初物♪茨城県産、JAでget!旬をほおばるぞぉ〜♪
6人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リッサ
リッサ
2021.9.28
写真の栗剥き器を使ったら、渋皮も簡単に剥けました(^^) それでも手と首が痛くなりました(><)
6人のユーザーが参考になった

質問する

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ