干し柿とクリームチーズの抹茶パウンドケーキ レシピ・作り方
「干し柿とクリームチーズの抹茶パウンドケーキ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
和風のパウンドケーキに和の食材で、ほっこり大人なパウンドケーキの紹介です。クリームチーズでボリューム感もたっぷり!甘すぎずほろ苦い、具だくさんの抹茶パウンドケーキをぜひティータイム用に作ってみてくださいね!
材料(1台分(25×6×5))
手順
- 準備 オーブンを170℃に予熱しておきます。
- 1 干し柿とクリームチーズを1cm角に切り、くるみを細かく刻みます。
- 2 (A)をボウルにふるい入れます。
- 3 (B)をボウルに足し入れよく混ぜ、さらに1を入れて混ぜ合わせます。
- 4 型(25×6×5)にクッキングシートを敷き、3を流し入れます。
- 5 170℃のオーブンで25分焼き、アルミホイルをかけてさらに10分焼いたら完成です。お好みで粉砂糖を振るってください。
コツ・ポイント
干し柿もクリームチーズも存在感を出すために、あまり小さく切りすぎないほうがおすすめです。くるみがない人は入れなくても大丈夫ですし、小豆や栗、柚子の皮を入れてみても美味しくなるので、ぜひ組み合わせてみてくださいね。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じる事があります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。 こちらのレシピはブランデーを使用しております。加熱の状態によっては、アルコールが含まれる可能性がありますので、お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...