再生速度
しいたけのガーリックベーコンマヨ焼き レシピ・作り方
「しいたけのガーリックベーコンマヨ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ベーコンとマヨネーズの組み合わせがしいたけと相性抜群でやみつきになる一品です。ワインなどのお酒のお供にもぴったりです。とっても簡単に作ることができるのでぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
材料(2人前)
- しいたけ 6個
- 薄切りハーフベーコン 60g
- (A)マヨネーズ 大さじ2
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1/2
- パン粉 大さじ1
- パセリ (乾燥) 適量
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 薄切りハーフベーコンは縦半分に切り、さらに5mm幅に切りにします。
- 2 ボウルに(A)、1を入れ混ぜ合わせます。
- 3 しいたけの軸を取り、傘の裏に2を乗せます。
- 4 耐熱皿に乗せ、パン粉をかけオーブントースターで6分程加熱します。パン粉が色づいたら器に盛り、パセリを振りかけたら完成です。
コツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W250℃で焼いています。
たべれぽ
🍳Fumiya's Kitchen🍴
2024.2.11
No.1251
しいたけ1つ当たりにベーコンたっぷり入れました!
まるでピザのような味がして、美味しかったです!
トースター250℃で10分焼きました。
見栄えを良くしようと、パセリを追加しました。
yajico
2020.12.10
とても簡単なのにおいしかったです😉
ベーコンがなかったので食感に椎茸の茎と筍を入れました。
ベーコンの塩気が必要なのかなと思って少しアジシオを入れてみました。もう少し焼いてもおいしかったかもしれません!また挑戦します。
つっっっこ
2018.8.7
リピー!
モコ&ふありママ
2018.8.4
ハムで作りました😄にんにく風味が旨い🍴😆✨おつまみに最適🎶
つっっっこ
2018.7.31
うまい!
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
萌音
レンジでもできますか?
kurashiru
火の通り方が異なり香ばしく仕上がらないため、オーブントースターの代わりに電子レンジで加熱することはおすすめできません。電子レンジで加熱すると、しいたけの水気が出てしまう可能性がございます。ぜひオーブントースターを使用して作ってみてくださいね。おいしく作れますように。
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...