揚げ焼きなすのミートソースグラタン レシピ・作り方

「揚げ焼きなすのミートソースグラタン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

揚げ焼きなすのミートソースグラタンのレシピのご紹介です。なすを一度揚げ焼きにすることで、なすの甘味が引き出され、とろっとした食感がクセになります。市販のミートソースを使用するので手軽に作れます。とても美味しいので、ぜひお試しください。

材料(2人前(500mlの耐熱皿))

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 1 ナスのヘタを切り落とし、縦半分、横半分に切ります。
  2. 2 フライパンの底から5mmの高さまで揚げ油を注ぎ入れて170℃に熱し、1の皮を下にして入れて揚げ焼きし、両面に焼き色が付くまで5分加熱して火から下ろします。
  3. 3 別のフライパンを弱火で熱し、有塩バターを溶かしたら薄力粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒めます。
  4. 4 牛乳を3回に分けて入れ、都度混ぜ合わせます。とろみが付くまで弱火で加熱したら(A)で味を調えて火から下ろします。
  5. 5 耐熱皿に2、4、ミートソース、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターでチーズが溶けるまで5分焼きます。
  6. 6 パセリを散らして完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W250℃で焼いています。

たべれぽ

4.8
26件のレビュー
たべれぽの写真
ITO家の食卓
ITO家の食卓
2020.1.16
業務スーパーに売っている、冷凍の揚げ茄子、レトルトのミートソース、を使いました。手軽に出来て美味しかったです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
おね
おね
2020.4.19
じゃがいも 鶏肉 玉ねぎも入れました! 焼き加減が難しすぎてオーブンの自動機能で焼きました。 焼きナス美味しいですね!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
leomama
leomama
2019.7.20
簡単ですごく美味しかったです。 リピート間違いなしです。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みさと🍒
みさと🍒
2021.9.30
4.5
かぼちゃもあったので かぼちゃとなすのミートグラタンにしました 子供も おばあちゃんも大満足
たべれぽの写真
さっちゃん
さっちゃん
2021.8.6
5.0
なすが嫌いな私でも美味しく食べれました。 また作ります 旦那さんも喜んでくれましたあ
たべれぽの写真
みさ
みさ
2020.9.11
美味しいかったです。 また作りたいと思います!
たべれぽの写真
砂緒
砂緒
2020.3.21
ミートソースが余っていたので、レシピ通りではないのですが、焼き茄子とカボチャ(チンしたやつ)を底にいれて作りました。美味しかったです。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

人気のカテゴリ