再生速度
ミニトマトとナスの中華スープ レシピ・作り方
「ミニトマトとナスの中華スープ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ナスとトマトの夏野菜を中華スープにしました。ごま油の香りが食欲をそそる一品です。夕食、昼食はもちろん、優しいお味になっておりますので、朝食にもおすすめですよ。簡単レシピですので、是非一度お試し下さい。
材料(2人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 ミニトマトはヘタを取っておきます。
- 1 ナスは1cm幅の半月切りにし、5分程水にさらして水気を切ります。ミニトマトは半分に切ります。
- 2 鍋に水を入れて中火にかけ、沸いたら鶏ガラスープの素、1を加えます。
- 3 2のナスが煮えたら火からおろします。
- 4 器に3を盛り付け、ごま油と青ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
薄味になっておりますので、お好みで調整してください。今回ミニトマトを使用しておりますが、トマトでも代用していただけますよ。
たべれぽ
バーミー
2023.5.22
鶏ガラだけの味付け…物足りなくて
塩こしょうで調整しました。
鶏もも肉追加したら出汁が効いて
バランスよくなり美味しかったです❤︎
普通のトマトをカットして使用♪
余り物の消費に助かりレシピでした。
11人のユーザーが参考になった
みむ
2019.4.30
あっさりで美味しいです!
6人のユーザーが参考になった
Vöglein
2021.4.2
さっぱりしたスープです。主張しない味なのでサイドメニューに良いです。普通のトマトで作りました。多めに作り、翌日春雨スープにしました。
5人のユーザーが参考になった
ぐれにゃん
2017.12.25
トマトの酸味で酸辣湯みたいで美味しかったです
3人のユーザーが参考になった
あゆ
2017.9.21
ごま油がいいアクセントで美味しかったです!!
2人のユーザーが参考になった
おかめ
2022.4.4
あっさり食べられて美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
m
2021.7.9
優しい味で美味しかったです。ネギはなかったので、なしで。
とても簡単でした!ちょっと1品加えたい時にいいです。
1人のユーザーが参考になった
さらん
2018.9.6
美味しかったです
1人のユーザーが参考になった
kouji.t
2017.9.16
あっさりした味で美味しかったです。
1人のユーザーが参考になった
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
M
味は美味しかったのですが…スープの色が青みがかった感じになってしまいました…ナスを水にさらす時間が足りなかったのでしょうか??
kurashiru
なすのアク抜きが足りなかったのかもしれません。水にさらす際、なすをキッチンペーパーなどをかぶせて全体が水につかるようにしてくださいね。美味しくで作れますように、
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...