イカとわかめのエスニック炒め レシピ・作り方

「イカとわかめのエスニック炒め」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

いつものわかめをおしゃれなアジアン風に! 脇役になりがちなワカメですが、海の仲間のイカと魚醤(ナンプラー)と仲良く調理すると、いつもとは一味違う一品になります。 ナンプラーが苦手な方はおしょうゆでのアレンジもできます。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 イカはゲソを外し、皮を剥いておきます。 塩蔵わかめはパッケージの表記に従って塩抜きしておきます。
  2. 1 塩蔵わかめを一口大に切ります。
  3. 2 イカを5mmくらいの輪切りにします。
  4. 3 フライパンにオリーブオイルとすりおろしニンニクを入れ中火で香りが立つまで炒めます。
  5. 4 3に2を入れ強火にして手早く炒めます。 2に火が通ったら、中火にして1と(A)を入れ、混ざる程度に炒め、火を止めレモン汁を混ぜます。
  6. 5 お皿に盛り付けて糸唐辛子をのせて出来上がりです。

コツ・ポイント

塩加減は、お好みで調整してください。 塩蔵わかめは、乾燥わかめなどお好みのものでも代用いただけます。

たべれぽ

たべれぽの写真
Ruru  Ma
Ruru Ma
2017.11.25
冷凍の鹿の子切りのイカとパプリカミックスとやわらかい昆布を使いました。彩りも良く、美味しくできました♪
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
めぐ*ぴぃ
めぐ*ぴぃ
2021.7.17
4.9
イカげそで作りましたが凄く美味しいです😊✨👍

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

いちご
いちご
ナンプラーの代わりになるものは何がありますか?
kurashiru
kurashiru
ナンプラーの代用は難しいですね、エスニックな味付けにはあったほうがオススメですよ。

人気のカテゴリ