じゃがいもとちくわの煮物 レシピ・作り方
「じゃがいもとちくわの煮物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
じゃがいもとちくわを使った煮物のご紹介です。程よい塩気のあるちくわとしめじの旨味が、ホクホクのじゃがいもに染みこんだ、ごはんのお供にぴったりな一品です。簡単に作ることができるので、食卓にあと一品欲しい時などにもおすすめですよ。ぜひ、作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- じゃがいも (計200g) 3個
- しめじ 100g
- ちくわ 3本
- 水 200ml
- (A)白だし 大さじ2
- (A)料理酒 大さじ1
- (A)しょうゆ 小さじ1
- (A)みりん 小さじ1
- サラダ油 小さじ1
- 小ねぎ (小口切り) 適量
手順
- 準備 じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。 しめじは石づきを切り落としておきます。
- 1 じゃがいもは一口大に切ります。しめじは手でほぐします。
- 2 ちくわは1cm幅の斜め切りにします。
- 3 中火で熱した鍋にサラダ油をひき、1、2を入れ全体に油がなじむまで炒めます。
- 4 中火のまま、水、(A)を入れ全体を混ぜ、ひと煮立ちしたら蓋をし、じゃがいもに火が通るまで15分程煮て、火から下ろします。
- 5 器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
白だしは10倍濃縮タイプを使用しています。白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。 しめじは、しいたけやエリンギなど他のきのこ類でも代用してお作りいただけます。
たべれぽ
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...