とろ〜りチーズのなす田楽 レシピ・作り方

「とろ〜りチーズのなす田楽」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

いつものなす田楽を一工夫するだけで、お子様も喜ぶ一品おかずに大変身。油を吸わせたなすは柔らかくジューシーに仕上がり、赤味噌ベースの甘めの田楽ととろ〜りチーズがクセになります。ご飯にも、お酒のおつまみとしてもオススメです。

材料(2人前)

手順

  1. 1 ナスは半分に切ったら、表面に切れ込みを入れます。
  2. 2 ボウルに田楽みその材料を入れ、混ぜ合わせます。
  3. 3 フライパンにサラダ油を入れ中火で熱したら、1を入れて両面に焼き色がつくまで焼いたら火から下ろします。
  4. 4 トースターの天板に3をのせ2を塗り、ピザ用チーズをのせ、トースターでチーズに焼き色がつくまで5分ほど焼きます。
  5. 5 お皿に盛り付けて、白いりごまをふりかけたら完成です。

コツ・ポイント

お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。 みそ田楽の調味料の加減は、お好みで調整してください。

たべれぽ

4.4
117件のレビュー
たべれぽの写真
田中りりす
田中りりす
2023.4.6
赤味噌などがなく、、 マヨネーズ×味噌でやりました! 夫にお代わりしたい!と大好評でした。 またレシピ活用して作ってみます!
18人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
なつ
なつ
2020.9.7
最初にレンチンしてから焼いたので、すぐに柔らかくなりました! 合わせ味噌で作りましたが、濃い目の味でとっても美味しかったです!!
15人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
リーナ
リーナ
2021.7.8
ナス…やわらか…トロトロ…◎ みそダレにお砂糖小さじ1/2 追加してちょこっと 甘めにしました。 ごはんが進んでおいしい♡
12人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
riho🐘
riho🐘
2018.12.3
中身をくり抜いてピーマンも入れました🍆とろっとろで美味しかったです❣️
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Kei Urabe
Kei Urabe
2018.7.26
とっても美味しくできました\( °ω° )/\( °ω° )/✨ 普通の味噌を使いましたが めっちゃ美味しかったです(๑´ㅂ`๑) とろとろ(๑´ㅂ`๑)
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ことも
ことも
2021.7.6
スライスチーズをちぎってのせました とってもおいしいです でも子供には不評でした 味噌の味がダイレクトにするので 大人のおつまみという感じです 夫には好評でした
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
チカサン
チカサン
2018.9.5
焼いてから切って作ったらチーズが余り上手く乗せらんなくて、、、 でも美味しく頂きました。 食べ掛けのレポですみませんm(._.)m
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ふんちゃん
ふんちゃん
2018.7.20
いつもの茄子料理にあきたらgooですね。(*^_^*) 美味しかったです❗️
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ルナ
ルナ
2024.9.1
丸茄子を輪切りにして作りました。 味噌がしょっぱかったので大さじ1でも良いかも。 チーズはとろけるスライスを使いました。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

質問

Yuko Odaka
Yuko Odaka
赤味噌が無い場合味噌汁など使うだし入りみそでも作れますか?
kurashiru
kurashiru
風味や見た目は少し変わりますが、赤味噌の代わりにご家庭にある味噌を使用してもお作りいただけます。味が濃いめの赤味噌を使用することで、より味噌の風味も増してとてもおいしく仕上がりますよ。機会がございましたら、ぜひレシピ通りに材料をそろえて作ってみてくださいね。
北爪綾子
北爪綾子
赤味噌でなくても大丈夫ですか?
kurashiru
kurashiru
赤味噌以外でもおいしくお作りいただけますよ。ご用意しやすいもので作ってみてくださいね。柔らかくジューシーな食感のおいしいナス田楽に仕上がりますのでぜひ作ってみてください。お気に入りの一品となりますように。
あつこ
あつこ
焦げ目が出来るまで焼き、その後は7分ほどトースターで焼いたのですが、ナスが全然硬くて火が通っていなかったのか上手くできませんでした>_<。焼く前に湯がいた方がよかったのでしょうか。何かアドバイスお願い致します。
kurashiru
kurashiru
大きさや厚みによって加熱時間は変わりますが、ナスはフライパンで加熱する際にやわらかくなる程度まで火を通しておくことがポイントです。まんべんなく油をひくことでムラなく加熱ができますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね。次回は大成功となりますように。

人気のカテゴリ