生クリームでしっとり!マフィン レシピ・作り方
「生クリームでしっとり!マフィン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ホットケーキミックスを使って、簡単マフィン!牛乳の代わりに生クリームを加えることで、しっとりとした舌触りに大変身!プレーン生地なのに何も入れなくてもぺろりと食べられます。勿論、チョコレートやドライフルーツを入れても美味しく召し上がれますよ!
材料(4人前)
- 生クリーム 100ml
- グラニュー糖 20g
- 溶き卵 (Mサイズ) 1個分
- はちみつ 20g
- バニラビーンズ 1/2本
- ホットケーキミックス 150g
- アーモンド (スライス) 適量
手順
- 準備 オーブンを170℃に予熱します。バニラビーンズを縦半分に切り、鞘をナイフでしごいて種を取り出します。
- 1 生クリームとグラニュー糖を滑らかになるまで混ぜます。
- 2 溶き卵とはちみつを加え良く混ぜます。
- 3 バニラビーンズとホットケーキミックスを入れ粉っぽさが無くなるまで混ぜます。
- 4 マフィンカップに入れて、スライスアーモンドをのせます。
- 5 170℃のオーブンで20分焼いたら完成です。
コツ・ポイント
バニラビーンズは省いたり、バニラエッセンスで代用いただけます。 こちらのレシピははちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは水飴でも代用いただけます。 グラニュー糖は上白糖で代用いただけます。 ホットケーキミックス150gは薄力粉120g、砂糖30g、ベーキングパウダー大さじ1/2(6g)」で代用いただけます。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。オーブンの出力によって火の通り具合が違うので様子をみながら加熱時間は調節してください。焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
よくある質問
どのくらい日持ちしますか?
お菓子作りの基本を教えてください
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...