再生速度
電子レンジで 里芋のむき方 レシピ・作り方
「電子レンジで 里芋のむき方」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
里芋の簡単なむき方のご紹介です。電子レンジを使えばするっと簡単に皮がむけて、下ごしらえに、またそのままお好みのタレをつけてホクホクの里芋を召し上がることもできます。電子レンジを使って手軽にできるのでぜひ試してみてくださいね。
材料(6個分)
- 里芋 (計240g) 6個
- 水 大さじ1
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 里芋は皮に切り込みを一周入れます。
- 2 耐熱皿に並べ水をまわしかけラップをふんわりとし600Wの電子レンジで4分程加熱します。
- 3 里芋の上下を返しラップをふんわりとし600Wの電子レンジで4分程、里芋に火が通るまで加熱します。
- 4 温かい内に皮をむいたら完成です。
コツ・ポイント
ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
たべれぽ
わかばやし
2021.8.16
小さい里芋は固くなって廃棄。熱すぎて持てない。
62人のユーザーが参考になった
けけけ
2021.11.19
綺麗に剥けました。
熱くて持てなかったので、水に浸けながら作業しました。
硬い部分は包丁で剥きました。
31人のユーザーが参考になった
たまこ
2020.10.23
簡単に皮むき出来ました。有難うございます。
24人のユーザーが参考になった
amee
2021.11.13
めちゃくちゃ簡単にできました!!
レンジした後水に数秒だけつけたら少しだけ熱さが減ってやりやすいです^^
それでも熱いですけど耐えれるくらいです!
11人のユーザーが参考になった
セイル
2022.10.22
簡単につるんとむけました。熱いので、ペーパータオルで包むようにしてむくと、うまくいきました。
9人のユーザーが参考になった
母と娘
2022.4.26
つるんと剥けないのもありましたが、加熱しないより楽でした。少し冷ましてから剥きました。これからそぼろ煮にします。
9人のユーザーが参考になった
おおふじ
2022.12.19
形バラ②でもメッチャ簡単に
スルっと剥けてくれました
思わず剥きながら1つ摘み食い
してしまいましたね(笑)
生の里芋は最高に美味しい🤗
それをこんなに簡単に剥けて
時短になって有難いです🙏✨
5人のユーザーが参考になった
maki
2023.10.10
全然ツルンって剥けない。結局包丁を使って皮剥き。熱いから持ちにくいし、余計に時間がかかった!
4人のユーザーが参考になった
nene
2024.12.10
お客様から田舎の里芋を貰った
初めて触ります 笑
大きさがバラバラだったので
同じ位の大きさに分けて
それぞれ
耐熱シリコンでレンチンしました
シリコンから出して
5分くらい置いて皮が冷めて
剥きやすかったです
皮が厚いので中はアツアツですが
スルリと剥けました
1人のユーザーが参考になった
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...