めんつゆで簡単 厚揚げと里芋の煮物 レシピ・作り方

「めんつゆで簡単 厚揚げと里芋の煮物」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

厚揚げと里芋をめんつゆで煮込みました。めんつゆだけで簡単に味つけできるので、お手軽にお作りいただけますよ。夜ごはんの一品にいかがでしょうか。ぜひお試しください。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 里芋は皮をむいておきます。
  2. 1 里芋は半分に切ります。
  3. 2 厚揚げは一口大に切ります。
  4. 3 鍋に水、1を入れて蓋をして5分ほど中火で煮込みます。
  5. 4 里芋に火が通ったら2、めんつゆを加え、再び蓋をして弱火で10分ほど煮込みます。
  6. 5 全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けてできあがりです。

コツ・ポイント

里芋を煮込む際は、吹きこぼれることがありますので火加減にご注意ください。 めんつゆの量はお好みで調整してください。

たべれぽ

4.3
55件のレビュー
たべれぽの写真
カナブン
カナブン
2022.11.1
人参、豚肉も入れました。里芋は予め5分ほどレンチンしてから煮ました。めんつゆだけなので簡単でとても美味しかったです
5人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
キーウィ
キーウィ
2022.4.7
麺つゆだけで簡単に出来ました。里芋がトロホクで美味しかったです。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
gomaichi
gomaichi
2022.11.25
めんつゆだけなので、超簡単! あと一品欲しいときに、放ったらかしで作れて便利ですね😉 3倍濃縮タイプだったので、様子を見ながら加えたのですが、少し濃くなってしまったので、次は2倍濃縮タイプで作りたいです。
2人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
にゃー子
にゃー子
2021.9.21
じゃがいもで作りました。 味付けがめんつゆだけなので楽ちん♫ アクセントにみょうがを入れてみました! 温かいのが欲しくなるこれからの季節に良いですね♫
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
マルブレ
マルブレ
2025.1.27
インゲンとしいたけ追加しました。 簡単で、おいしかったです。
たべれぽの写真
misato
misato
2024.10.8
厚揚げと豚肉と高野豆腐で。 シンプルな味付けで簡単なのに美味しかった!
たべれぽの写真
ことも
ことも
2024.1.26
薄味ですがおいしかったです
たべれぽの写真
サチ。
サチ。
2023.5.10
厚揚げと赤芽里芋消費の為に作りました。 里芋が少なかったので冷凍里芋と大根少し足しました。 味が物足りなかったので白だし、ほんだしを少し足しました。 里芋が美味しかったです♪
たべれぽの写真
トントン
トントン
2023.4.26
里芋はレンチン2分しておきました。豚挽肉も加えたので、コクがプラスされました。里芋に味が染みて、美味しかったです。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

このレシピに関連するキーワード

コンテンツがありません。

人気のカテゴリ